フレンチブルドッグのイラスト 店長犬
空き缶だの靴を引っ張って行く新婚さんを載せた車の景色は映画でしか見た事がないけれど、お祭り騒ぎでたのしそう。そして新婚旅行はナイアガラの滝。1952年頃の典型的な結婚風物だったのでしょうね。
これはなんとカレンダーハンカチ。普通のサイズのハンカチに一年分のカレンダーになっているのです。アメリカでは1940年代末から1960年代の後期までこんなハンカチが作られていたようです。
クリスマスツリーを引っ張るサンタさんが添えられた12月。クリスマスは木曜日だったのね。
そして私のお誕生日3月31日は月曜日だったのだ!
OMAKE
*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラスト。探してね*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
フレンチブルドッグのイラスト 店長犬
国立新美術館で開催中の「カリフォルニアデザイン1930-1965」に触発されて、今日はメイドインカリフォルニアのディスプレイになりました。
その名も「アラジン」。ティーポットです。
FRANCISCAN製の「 STARBURST」はいかにも1950年代。
WILLIAM MANKERの木の葉形の小皿は1947年。
ジョージネルソンの時計のデザインにも見られるアトミックボールの付いたラック。
マネキンには1950年代のテキスタイルのワンピース。う~ん。カリフォルニアですね。メルローズですねぇ。
OMAKE
*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラスト。探してね*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
フレンチブルドッグのイラスト 店長犬
蝶々やツバメのどかな季節がもう少し続くとよいけれど、今年の梅雨は早く来そうですね。
近所の三渓園の池にもスイレンが咲き始めています。
なんだか雨の日も楽しそう。
「HANG IN THERE!」諦めないでガンバって!
ガーデンフラッグは一枚1200円から。もっと見たい方は左コラムの「マッコイズカントリーストアのホームページ」へ!!
OMAKE
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
フレンチブルドッグのイラスト 店長犬
特に虫とか昆虫が好きなワケではないけれどこのビクトリア時代のハットピンには心引かれています。セミやテントウムシ、チョウチョにトンボなどはアクセサリーのモチーフとしてよく取り上げられますよね。古くはエジプトではスカラベが装飾品として人気があったそうだし。人によっては昆虫・虫=キモイものらしいけれど、虫をアクセサリーとして身に付けるのにはそれぞれの虫には何かのシンボルとしての意味がありそうですよ。私たちにはいやなハエでも、ある地域では勇敢のシンボルだったり、清浄するもののシンボルだったりしているとか。へぇ~!じゃない?。
平安時代の物語で虫が大好きな女の子「虫愛づる姫君」の話を覚えていませんか?この絵を描いたのは同じ様に虫に魅せられた女性で、自然科学者としも有名なマリア・ジビーラ・メーリアン(1647-1717)。 芋虫が蝶に変わるのをさぞ不思議に思ったのでしょうね。ちなみに蝶は「復活」とか「不滅」のシンボル。テントウムシ、セミは「幸福」のシンボルだそうです。
OMAKE
*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラスト。探してね*
にほんブログ村
2012年の5月6月頃の*OMAKE*の店長犬サラのイラストです。ゆっくりご覧くださいね。
にほんブログ村