ユーレイの絵を見て少しでも涼んでいただければ嬉しいのですが。。これはウチの豚児がティーンエイジャーの頃に書いたもの。
コラボで陶芸の絵付けのデザインに使わせてもらったけれど、陶芸教室の先生が言っていたようにやっぱり青で書いた絵が滲んじ流れてしまったので、似ても似つかないお化けの絵になってしまったのには残念。
内側にはヒトダマが飛んでいるつもり。
まともな絵付けのものも出来てはいるのだ。
*OMAKE*
*電気ローソクを持つお化けのキャスパー*
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
昨今の日本の住宅事情やライフスタイルに北欧風はよくなじんで見えてステキ。機能的でシンプル、親しみやすい色彩などで人気なのでしょうね。
さて、第二次世界大戦後にまずアメリカで注目され始めたカリフォルニア・デザインをちょっと見てみましょうか。特徴はまずシンプルで実用的なデザイン。わかりやすい色彩。自然環境と日常生活の結びつきに重きを置いている。なんていうのが主な特徴。どうでしょう、北欧デザインととてもよく似た特徴を持っているでしょう?
カリフォルニアは黄金の州とも言われている開放的な土地柄。戦前にはヨーロッパでモダニズムを勉強してきた主にユダヤ系のアーティスト達が移住したことで他の州には見られない独特のスタイルが生まれていったようですね。
これは家具や照明器具のデザインで有名なスウェーデンからの移民のグレタ・グロスマンさんが1952年に製作した机。チャンスがあったら"california modernism" で検索するとカリフォルニアデザインのイメージがつかめるでしょう。
*写真は”LIVINGINAMODERNWAYCALIFORNIADESIGN 1930ー1965" 及び"CALIFORNIA POTTERY"から*
*OMAKE*
*カリフォルニアのビーチで遊ぶタラ*
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
カエルを狙っている夜のフクロウと三匹のカエル。初めての手びねり教室での志野焼が今日出来上がってきた。濃い赤茶色の鉄化粧で絵を描いてから、白く見せたいところは削り取っておく。その上から志野釉をかけると赤茶色だったところがネズミ色、または赤褐色に変わるというのが鼠志野だ。
苔玉のお供にカエルはいかがでしょ。北欧風なカエルに出来上がって大満足。
ピンクの釉薬をかけたものは描いた絵が滲んでしまって、思っていたのとはちょっと違う仕上がりだった。でもとりあえずピンクのブー。
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
昭和の人間の私には麦わら帽子といえば「野生の証明」の谷間に落ちた帽子だったり、カールおじさんの帽子だったり。今でもホームセンターで売られているあの野良仕事の時被るざっくり感のある帽子でしょう。なんてったって麦わらで作られているのだから。
でも今、一般的には夏用の天然素材で作られた帽子をまとめて麦わら帽子とかストローハットと呼んでいるのね。ここでちょっと麦わら帽子の歴史をひもといてみましょうか。
調べてみるとやっぱりヨーロッパやアジアで中世から麦わら帽子が被られていたとあるではないか。麦だの葦を見たらその茎の部分を編んで何かに利用したいと思うのが人間というもの。涼しいから夏、屋外での作業に最適だったことでしょう。
うってかわってこの優雅な女性。手にしているのは麦わら帽子。と言ってもイタリア製の超高級品のストローブレードを使用したもの。茎でも柔らかい部分を細く裂いたものを紐状にまず編んでブレードにしてから帽子の形になるように縫って作られている。長いリボンをあごの下で結んでジプシー風というのがファッションで、牛飼い(shepherdess)とか牛の乳搾りをする人(milkmaid)の帽子と呼ばれていたらしい。もっとお手ごろなストローでも帽子が作られるようになって、上流社会から始まった流行は庶民にも広がっていったのでしょうね。
写真の一番上のナチュラルカラーのブレードはアンティーク。もうこのような上等なストローブレードは作られないでしょう。色付きのものは化学繊維で作られている。二番目は装飾的な編み方をしたストローブレード。三番目の黒いブレードは茎をそのまま使っている感じ。いつかはこれで帽子を作ってみましょう。
*OMAKE*
*ウェッジウッド製の小さな水さしは羊飼い*
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
夏の帽子は麦わら帽子。それともう一つが探検帽ね。私の妄想の中では夏といえばジャングル探検なのだ。
これは1930年代のエレガントな麦わら帽子。
頭を保護するヘルメッットの役割もある帽子だけど、形としてオシャレ。素材を変えればタウンウェアにもいけそうなデザイン。
アルミのカップで探検気分を味わう。
*OMAKE*
*サボテン形のS&Pとサラ*
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store