ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
McCoy's Country Store ■ blog
横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・
*McCoy's Country Store**
window display on February 15, 2025
● アルミのトレイのウィンドウディスプレイ*7月31日2014年
2014-07-31 15:31:19
|
● ウィンドウディスプレイ
かき氷なら10杯分、スイカ丸一個分のスライスが乗っかりそうに大きなトレイを中心にしたディスプレイです。アメリカでは1930年代、1940年代にアルミニュームでいろいろな日用雑貨が作られました。
新婚さんへのプレゼントに使われる事も多かったので、チューリップやバラなどのお花がデザインされているものがよく目につきます。このトレイは真ん中にバラ二輪。
デミタスカップとアルミの一人用ティーポット。ポットはイギリス製。
小さな額に入った女の子。手前のブルーの額はブリキ製。
ビクトリア時代のブローチ。鮮やかなターコイズブルーに描かれたリポンがロマンティック。
*今日のOMAKE*
*OMAKEにはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)が登場よ。探してね*
*いつも応援ありがとうございます*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
● ヒマワリとブーのチョークアートで看板作り
2014-07-29 16:41:34
|
● お店情報
ミス・ピギーやポーキー・ピッグなどブーちゃんキャラクターがいるアメリカのことだから、アメリカ生まれのガーデンフラッグにはさぞかしブーちゃんのデザインのものが多いと思ったけれどそんな事はなかった。こんなブーちゃんのフラッグがあったらいいなとヒマワリを持ってもらって夏らしいチョークアートになりました。
夏空にはやっぱりヒマワリ。
ブーちゃんのガーデンフラッグはなかったけれどその他のブーちゃんグッズは充実しているのはさすがアメリカ。そうそう、ブーちゃんはシアワセのシンボルでもあるのね。
*ガーデンフラッグをご覧になりたい方は左コラムの「マッコイズカントリーストアのホームページ」へ!!*
*いつも応援ありがとうございます*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
● ファイアーキング*サファイアブルー
2014-07-28 13:16:12
|
● SHOW OFF
器が涼しげだと食欲も進むというもの。その名前もすずしげな「サファイアブルー」のカスタードカップなどでおそうめんを戴くのもアイデア。でも今日はサファイアブルーの中でもちょっと珍しい物をご紹介しましょう。これはコーヒーメーカーのサイレックス社のためにファイアーキングが作った2カップ用のDRIPOLATOR。
サファイアブルーは1941年から1956年にかけて製造されかなりの数が出回ったので、今でもキャセロールやカスタードカップは見つけやすいものです。これは熱々のキャセロールをテーブルに置く時に使うテーブルサーバーと呼ばれているもの。
なんとサファイアブルーの哺乳瓶。耐熱性のガラスだからあっても不思議ではないし当時にしてみれば当たり前の物だったのでしょうけれど、コレクターとしては「なんて贅沢な赤ちゃんなの」と思ってしまう。これをサンディエゴの田舎町のアンティークモールの片隅で見つけた時のうれしさは今でもわすれられない思い出なのだ。
*今日のOMAKE*
*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラストよ。探してね*
*いつも応援ありがとうございます*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
● 横浜の骨董商と骨董ショー
2014-07-27 15:31:49
|
● ブログ
「サムライ商会」という名前の古美術・骨董商が明治・大正時代に中華街近くにあって、日本の文化を海外に紹介する窓口になっていたとか。19世紀末の「ジャポニズム」の流行の波に乗って外国人居留地の外人さんや海外からの船員さんや旅行者で賑わったことでしょうね。
今日出かけたのは山下公園となりの大桟橋ホールで開催されていた「アンティークフェスタ」。
いくつも並んだ大きなぼんぼりランプとガラス越しに見えるベイブリッジが横浜の骨董市らしいユニークな雰囲気を作り上げていた。
ところで骨董市では普通「和物」と「洋物」に分けられていて「和物」とは日本製の骨董だ。これがくせもので、私たちは(私だけか!)はこれについて何か知っているかと聞かれてもほとんど何もしらないのだ。30年も日本を離れていた後で経験した初めての「和物」は「洋物」以上に目新しくて魅力的だった。都会育ちの若い世代の人達にとっての「和物」も私と同じ様な感想じゃないでしょうか。「サムライ商会」が昔は海外に発信したように、骨董業界の明るい未来のために21世紀の「サムライ商会」さんは若い世代に発信し続けていただきたいものです。
「サムライ商会」の創業者が二代目会長として就任したのが山下公園前にあるホテルニューグランド。1階にあるバーに颯爽とデビューできるのはいつになることやら。。
*今日のOMAKE*
*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラストよ。探してね*
*いつも応援ありがとうございます*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
● 風の帽子
2014-07-26 16:00:13
|
● ブログ
風の音が聞こえるんです。小さく開けた穴から吹き抜けるかぜの音。飛ばない帽子の試作品で作った帽子だけどこんなに楽しいおまけがついていたとはね!
ブリム(ツバ)の部分に何か風が通り抜ける工夫があれば、帽子が風にあおられても飛ばなくなるかなと思って開けた穴。紙で作ったからできたことね。
蓮の池を渡ってくる涼風が涼しさだけでなくて涼しい音も届けてくれた。
*オリジナルの帽子「KAZE」はオーダーをうけてからお作りしています*
*今日のOMAKE NO.1*
*三渓園の蓮の池で*
*今日のOMAKE No.2*
*フレンチブルドッグのサラ店長です*
*いつも応援ありがとうございます*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
SHOP
McCoy's Country Store (マッコイズカントリーストア)** 横浜市中区本牧間門2-8* 045-263-9252*水曜日、第1、3日曜日定休*12:00am-18:00pm*
Googlマップ
Categories
● お店情報
(742)
サラと一緒に骨董巡り
(6)
● ウィンドウディスプレイ
(708)
● ガーデンフラッグ
(155)
● アンティーク物語
(33)
● 帽子の話
(82)
● 店長犬サラの日記
(56)
● 店長犬サラのイラスト集
(85)
● 地元横浜本牧のこと
(91)
● SHOW OFF
(67)
● ブログ
(862)
*ミニブル*タラ
(9)
Calendar
Jul,2014
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Recent Entries
「もうすぐスカーフの季節」のウィンドウディスプレイ*2月15日2025年
「ロマンチックなギフト」のウィンドウディスプレイ*2月9日2025年
「パピーラブ?」のウィンドウディスプレイ*2月3日2025年
「"Buddy Lee"がやって来た」のウィンドウディスプレイ*1月25日2025年
「春を待つ女の子」のウィンドウディスプレイ*1月19日2025年
お風呂屋さんに全員集合のウィンドウディスプレイ*1月11日2025年
新年のウィンドウディスプレイ*1月4日2025年
「帽子でおしゃれ」のウィンドウディスプレイ*12月26日2024年
"Wishing you a Merry Christmas"のウィンドウディスプレイ*12月13日2024年
「クリスマスがやって来た」のウィンドウディスプレイ*12月5日2024年
>> もっと見る
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
アメリカ在住中に生活古道具のおもしろさに出会いました。2008年に帰国後横浜にアンティークショップをオープン。2013年NHK「美の壺ー麦わら帽子」に出演させていただきました。
Back Numbers
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
Bookmarks
● マッコイズカントリーストアのホームページ
● Gone Troppo Vintage Shop
● PHOTOS Vintage Clothings
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Access Status
ランキング
日別
6,059
位