ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
McCoy's Country Store ■ blog
横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・
*McCoy's Country Store**
window display on April 25, 2025
プールトイがあるウィンドウディスプレイ*5月31日2018年
2018-05-31 14:13:49
|
● ウィンドウディスプレイ
子供の頃に遊んだおもちゃというのは大概は今は手元にはないものだ。人が遊んだおもちゃとはいえ、捨てられずにいまだに生き残っているおもちゃを見ると手もとに置きたいと思うのは、捨てられてしまった私のおもちゃを取り返したい気持ちがどこかにあるのでしょう。今日のディスプレイはそんな捨てられずに済んだおもちゃのいろいろ。
テディベアとカートの引っ張るおもちゃ。できるものなら本物の子猫を乗せてひっぱりたい。
ブーちゃんの絵が描かれた素朴な花瓶に似合うのはやっぱりヒマワリね。
戦後のアメリカで教科書として使われた「デックとジェーン」、若い世代は希望に溢れていたという時代のこと。
*OMAKE*
*1900年頃のドイツの押して遊ぶおもちゃとミニブルのタラ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
ビーチバムのガーデンフラッグ
2018-05-29 15:41:49
|
● お店情報
海岸で過ごすには実はこの季節が一番。行けないならばせめてガーデンフラッグでビーチバムになった気分を味わって。
ビーチパラソルとデッキチェア。ああ、考えただけでリラックス!
潮風がにおってきそうね。もっとガーデンフラッグをご覧になりたい方は
ここ
をクリックしてね。
*OMAKE*
*フランス風のビーチで遊ぶフレブルのサラ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
ハーブのお花
2018-05-28 11:49:10
|
● ブログ
ポテトサラダに入れてみようと買ってきた小さなディルの苗が、あれよあれよと言う間に大きくなってお花まで咲いてしまった。この形の面白はやっぱり写真に撮っておかないとね。
ハーブのお花で意外性が面白いと思うのがこのパクチーのお花。英語ではコリアンダーという言葉があるけれど、メキシコに隣り合わせのカリフォルニアではサランチュロと言っている。匂いが強いドクダミの白いお花もだけれど、匂いが特徴的なパクチーのお花も清楚な感じ。
ハーブのお花といえばやっぱりラベンダー。香りもだけど、紫色は精神安定させる働きがある色なので小さな袋に入れて枕元に置くのは良いアイデアね。
紫色のお花をつける植物は意外に多くてハーブでいえばこのセージのお花もだけど、他にはローズマリー、チャイブなど。ハーブではないけれどアジサイ、ショウブ、ジャカランダなどがこれから咲く紫色のお花。早春の黄色お花に始まって桜のピンクそれからの紫色と、お花の色と日照時間は関係があるのかしらね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
陶器市がやってきた
2018-05-27 14:51:39
|
● ブログ
「全国の有名産地、窯元のやきものが勢ぞろい!」というキャッチコピーを見てしまったら行かないわけにはいかないでしょ。「陶芸始めました。」が最近の私のキャッチコピーなのだから。
この陶器市は全国を回っているイベントらしく、横浜にも毎年やってくる。今までは自分のふだん使い用を買いに行っていたけれど、今年はチガウノダ。自分は何が作りたいのかをはっきりさせるために行こうと思ったのだ。木の板に見えるのは練り込みという技法で作られたもので愛媛県の強太窯。
骨董品やアンティークがそうなのだけど、初めは何が何だかわからなくてもたくさん見て触ってみるのが大事。そうしているうちに自分が好きなものの傾向がわかってくるというわけ。先月の益子の陶器市と今日とでちょっと作りたいものが見えたような、まだ見えてこないような。。。
パイの4分の1の形のものは笠間からのもの。これが今日の一番のお気に入りとしましょう。
*OMAKE*
*オランダの飛行機会社KLMのためのジュースのボトルは藍色と白のデルフト陶器製*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
小学校はノスタルジック
2018-05-26 15:14:23
|
● ブログ
いつもボーッと生きてきたので、小学校の思い出はあまりない。数年前に同窓会を何十年ぶりかにするというので、事前に担任の先生とお話しする機会があったけれど、先生は私のことは全く思い出せなかったみたい。そういう子だったのよ、私は。今日訪れたのは母校ではなくて近所の小学校。運動会だったのだ。やっぱりあちこち懐かしいような風景。これは錆び錆びになった下駄箱だ。
久しぶりに見上げる。
ここ本牧間門小学校は珍しく校内に小さいながらも水族館の設備があるのだ。
今時の小学生はみんな気が利いていて、こんな子はいないのだろうな。この子は1960年代に発売されたハッピーハーマン。後ろのブリキの地球儀は1960年代前半のものなのでまだシンガポールの名前が出ていない。この数十年の間に地球儀も大きく変わったものだわ。
*OMAKE*
*懐かしい学校の机に座るミニブルのタラ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
SHOP
McCoy's Country Store (マッコイズカントリーストア)** 横浜市中区本牧間門2-8* 045-263-9252*水曜日、第1、3日曜日定休*12:00am-18:00pm*
Googlマップ
Categories
● お店情報
(742)
サラと一緒に骨董巡り
(6)
● ウィンドウディスプレイ
(718)
● ガーデンフラッグ
(155)
● アンティーク物語
(33)
● 帽子の話
(82)
● 店長犬サラの日記
(56)
● 店長犬サラのイラスト集
(85)
● 地元横浜本牧のこと
(91)
● SHOW OFF
(67)
● ブログ
(862)
*ミニブル*タラ
(9)
Calendar
May,2018
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Recent Entries
「春のマッコイ」のウィンドウディスプレイ*4月25日2025年
「ちょっとだけイースター」のウィンドウディスプレイ*4月18日2025年
「うれしい小学一年生」のウィンドウディスプレイ*4月11日2025年
「うれしいチューリップの季節」のウィンドウディスプレイ*4月4日2025年
「お菓子作り始めました」のウィンドウディスプレー*3月27日2025年
「たまにはロックで」のウィンドウディスプレイ*3月21日2025年
爽やかディプレショングラスのウィンドウディスプレイ*3月13日2025年
「ミモザと女の子」のウィンドウディスプレイ*3月7日2025年
「満開のミモザ」のウィンドウディスプレイ*2月28日2025年
「春はミモザから」のウィンドウディスプレイ2月22日2025年
>> もっと見る
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
アメリカ在住中に生活古道具のおもしろさに出会いました。2008年に帰国後横浜にアンティークショップをオープン。2013年NHK「美の壺ー麦わら帽子」に出演させていただきました。
Back Numbers
Apr,2025
Mar,2025
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
Bookmarks
● マッコイズカントリーストアのホームページ
● Gone Troppo Vintage Shop
● PHOTOS Vintage Clothings
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Access Status
ランキング
日別
10,195
位