ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
McCoy's Country Store ■ blog
横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・
*McCoy's Country Store**
window display on February 9, 2025
● ネコに会いに三渓園 vol. 2
2010-06-30 17:47:50
|
● 地元横浜本牧のこと
三渓園でもネコはいつもマイペースだわ。うめチャンなんていきなりこれだもの。
藤棚あたりにいるこれがうめチャン。
"Call me Blackie・・"
三渓園入り口の小島屋さんのワン子。この子は「ちい散歩」にでていた。サラは100%びびりの目。
● サラはブー?
2010-06-29 16:22:11
|
● 店長犬サラの日記
上の写真はカーチャンがお店でお客様におまけでさしあげているらしいモールで作ったフレンチブルドッグなのです。カーチャンの頭の中ではフレンチブルドッグはこういうイメージらしい。なのにちょっとこれなに!
「サラはひずめがあったらブーだね。」とか言いながら私を描いていたいたずら書きなのヨッ!
「クリッ」と応援お願いします。ありがとう!
● 帽子の話 vol.1 -1850年代のボンネット
2010-06-28 14:07:45
|
● 帽子の話
私の帽子コレクションの中の時代の古いものから順番にお話していくことにしましょう。帽子コレクションといってもコレクターのための特別なオークションなどで手に入れたものは一つもなくてお財布の都合で普通に買ったものばかりなのですがそれでも1850年代のボンネットを手に入れる事ができたのです。アメリカの帽子産業がはじまったのは19世紀に入ってからなので1850年代のこのボンネットはまだヨーロッパからの輸入品だったのかもしれませんね。ここまでで「帽子」と「ボンネット」という言葉がでてきましたね。大雑把にいうとリボンとかひもをあごの下でむすんで頭に被るものがボンネット。19世紀は女性のファッションにおいて帽子の陰はうすくボンネットの時代だったと言えるでしょう。あのマリーアントワネットの様な盛り上げたヘアスタイルをくずれないように保護する目的で18世紀の中頃にカラッシュボンネットが出現したのですがそれが1世紀以上進化し続けていったのでしょうか。
上のイラストは19世紀後半のケイト・グリーンウェイさんの「ナーサリーライムクラシック」からのものですが左は多分コットン製の普段使い、右は子供ながらのおでかけ用ボンネット。
(左)短いブリムの内側には顔の輪郭に沿うようにシルクのレースと小花のトリミング。(右)襟足を覆うように付いている布地はずばり「カーテン」とよばれています。ボンネットの素材はホースヘアと天然のストローでできた細いブレード。今はこんな手の込んだブレードはもう作れない。
上のイラストはColin McDowell著「HATS Status,Style and Glamour」から。モディスト(帽子を作る人)がボンネットのトリミングをしているところー1840年頃 48ページから
帽子を作る人も優雅に見えること!このヘアスタイルにはこのボンネットがピッタリ。
普通ボンネットときたら赤ちゃん帽か「大草原の小さな家」かゴスロリくらいしか思い浮かばないけれどちょっと面白い事の発見でした。おしまい。
● たまには看板犬
2010-06-26 16:29:35
|
● 店長犬サラの日記
たまには仕事をするのでございます。きりっと胸元にはネームカードが。道行く人にはごあいさつ。
フレンチブルドッグの置物、おもちゃもあるけど動かないからサラにはつまらないのです。
「クリッ」と応援おねがいします。ありがとう!
● 夏のガーデンフラッグ
2010-06-25 15:05:32
|
● ガーデンフラッグ
豊富な季節ごとのデザインがあるというのもガーデンフラッグの魅力の一つです。
(左)ひまわりとガーデンチェア (右)サンゴと貝殻のリース
(左)サンシャイン (右)かもめと灯台 各 ¥1400
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
SHOP
McCoy's Country Store (マッコイズカントリーストア)** 横浜市中区本牧間門2-8* 045-263-9252*水曜日、第1、3日曜日定休*12:00am-18:00pm*
Googlマップ
Categories
● お店情報
(742)
サラと一緒に骨董巡り
(6)
● ウィンドウディスプレイ
(707)
● ガーデンフラッグ
(155)
● アンティーク物語
(33)
● 帽子の話
(82)
● 店長犬サラの日記
(56)
● 店長犬サラのイラスト集
(85)
● 地元横浜本牧のこと
(91)
● SHOW OFF
(67)
● ブログ
(862)
*ミニブル*タラ
(9)
Calendar
Jun,2010
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
Recent Entries
「ロマンチックなギフト」のウィンドウディスプレイ*2月9日2025年
「パピーラブ?」のウィンドウディスプレイ*2月3日2025年
「"Buddy Lee"がやって来た」のウィンドウディスプレイ*1月25日2025年
「春を待つ女の子」のウィンドウディスプレイ*1月19日2025年
お風呂屋さんに全員集合のウィンドウディスプレイ*1月11日2025年
新年のウィンドウディスプレイ*1月4日2025年
「帽子でおしゃれ」のウィンドウディスプレイ*12月26日2024年
"Wishing you a Merry Christmas"のウィンドウディスプレイ*12月13日2024年
「クリスマスがやって来た」のウィンドウディスプレイ*12月5日2024年
「食欲の秋のブー」のウィンドウディスプレイ*11月30日2024年
>> もっと見る
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
アメリカ在住中に生活古道具のおもしろさに出会いました。2008年に帰国後横浜にアンティークショップをオープン。2013年NHK「美の壺ー麦わら帽子」に出演させていただきました。
Back Numbers
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
Bookmarks
● マッコイズカントリーストアのホームページ
● Gone Troppo Vintage Shop
● PHOTOS Vintage Clothings
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Access Status
ランキング
日別
6,059
位