ここ横浜から20キロ程南にある横須賀ではもうツバメが目撃されたという話を聞いたのでツバメをちょっと先取り。
リモージュのお皿のツバメは手描き。フレームを囲んでいるグリーンは「三つ葉アケビ」。
白いお皿は「アイロンストーン」と呼ばれる硬質な焼き物。
鳥かごにしては小さいから虫かご?
出所不明のティーポットだけど雰囲気はある。
*OMAKE NO.1*
*フレームに収まるサラ店長*
*OMAKE NO2*
*OMAKEにいつもサラ店長がイラストで登場よ。探してね。イラストbyマギー・マッコイ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ガーデンフラッグをタペストリーの様にインテリアに使うのももちろんすてき。でもせっかくの屋外使用できる素材。お日様の元、お花が側にあればもっと生き生きとね。専用のスタンドを販売してますが、今日はお手軽に作れるスタンドを紹介しましょう。
100円ショップで購入できる園芸用のU字支柱180サイズを使いましょう。
U字をコの字にして行きます。フラッグの幅が約30センチなのでコの字の3辺の内テッペンは35センチくらいになるように思い切って二カ所をグッとまげます。机のかどを利用すると簡単に曲がります。
同じ様に机の角を利用して角が90度のきちっとしたコの字にしていきましょう。
あとはフラッグを通すだけ。フラッグが風にひどく煽られたりするのを予防するために重りになるものを付けましょう。
地中に15センチくらい両端をグッと埋め込んだらけっこうな風でも倒れないもの。ガーデニングが楽しい季節ももうすぐそこ。今年はぜひガーデンフラッグをおためしくださいね。
*OMAKE*
*OMAKEにいつもサラ店長(フレンチブルドッグ)が登場よ。探してね。イラストbyマギー・マッコイ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
昨日はイースターだった。久しぶりに風邪にやられてしまったので、家でグズグズしながらイースターらしくタマゴでおとなしく遊んでいたのだ。
お茶目な女の子の形のエッグスタンドは1950年代のKREISS製。本当は頭に卵形の塩入れが付いていたらしい。タマゴの中身を出して小さな花瓶にしたてて春色のお花を飾りましょう。
こんな派手なイースターハット、どこかのイースターパレードで被られていそうね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
イギリスからはるばるやって来たアンティークのテディベア。すり切れた顔、鼻ももぎれそうだし手のひらからは木毛がはみ出しそう。
捨てちゃいましょうか?でもよく見るととても雑だけど糸で繕った後がある。そうか、そこまでかわいがられて来たのか。ではもうちょっと元気にしてあげたいわね。
JOOST ELFFERS BOOKS/TEDDY'S WORLD LLCを開いて見るとこんな写真が。怪我で入院中の姿にしてしまうのか?
こんな大胆な整形手術も。さて我が家のテディベアはどんなことになるのでしょう。後日のおたのしみね。
*OMAKE*
*OMAKEにいつもサラ店長(フレンチブルドッグ)がイラストで登場よ。探してね。イラストbyマギー・マッコイ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
昔の帽子はカラフルだ。イースターも近い事だし春色の帽子のディスプレイです。
イースターはキリスト教のお祭りで、アメリカでは大きな都市ではパレードが行われたり、子供達はイースターエッグハンティングが楽しみ。春が来た喜びを表現したかのようなイースターハットも大事な小道具。日本ではディズニーランドのイースターパレードが有名ね。
紫色のライラックとピンクのバラが付いた帽子と帽子の箱は共に1950年代。昨今の帽子売り場を見ると無難なナチュラクカラーが主流?。靴ならば赤やブルーを普通に履く様に、帽子もカラフルになりますように。
*OMAKE NO.1*
三渓園の三重塔と桜。今日が見頃のピーク。
*OMAKE NO.2*
*OMAKEにいつもサラ店長(フレンチブルドッグ)がイラストで登場よ。探してね。イラストbyマギー・マッコイ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ