お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’13 東京ディズニーシー(6/16 その2)

2013-06-19 22:51:49 | ご近所散歩日記帳

<まったり散策>ランチを済ませた後、とりあえず、少しのんびりとしようと、トランジットスチーマーという船に乗った。アラビアンコーストエリア、海底2万マイルの潜水艦のそばを通り、メディタレーニアンハーバーまで、ミニクルーズを楽しんだ。ホテルミラコスタのあたりのショップをぶらぶらと散策した後に、エントランスの30周年の記念オブジェの前で記念撮影。雨が上がり始めてきたので、ゴンドラに乗ろうと乗り場に行ってみた。が、14時半からのショーに備えて、休止中になっていた。どうしようかと地図を広げていると、キャストの方に何かお探しですか?と声をかけていただいた。そこで、1時間ほどで楽しんでこれるアトラクションはないか、相談してみたところ、タートルトークを薦められた。アメリカンウォーターフロントエリアまで、ぶらぶらと歩き、タートルトークに行くと、30分待ちだった。30分弱の待ち時間で、劇場へ。クラッシュ君と観客の会話を楽しむアトラクションで、地味そうなイメージだったが、クラッシュ君の会話がとても楽しく、感想は、「これ、はまる」という感じ。

<ビックバンドビート>その後は、今回のお楽しみのひとつ、ビックバンドビートへ。今回、提供のJALのFLYONメンバーキャンペーンを利用して、ラウンジ利用を予約しておいたのだ。ラウンジの予約をすると、ショーの席が予約されることになり、大変便利だ。この日はそれほど混雑していなかったが、混雑状況によっては、このショーの入場券の抽選が行われているらしく、かなり人気のショーらしい。ラウンジ入場時間は、14時35分からだったので、ほぼその時間にブロードウェーシアターに到着。キャストに声をかけてください、との案内だったので、予約のページの印刷物をキャストさんに見せると、劇場入り口まで案内してくれて、ラウンジスタッフが来るので、ここでお待ちくださいとのこと。しばらくすると中からラウンジスタッフさんが出てきて、予約の名前とステータスカードを確認して、劇場内へご案内。誰も入っていない劇場内へ入れてもらい、ちょっぴり緊張。劇場廊下脇の通路を進み、ラウンジへ案内された。15時20分からのショーまでの間、ラウンジでくつろがせていただいた。ショーの直前に、予約席に案内していただいた。予約席自体は、劇場の真ん中くらいなので、それほど場所がいいわけではないが、ミュージックショーなので、ここで十分だ。ミッキーやミニーなどのキャラも出演する、ジャズナンバー中心のショーも素晴らしかった。ドラムをたたきながら、時々口に手をあてるミッキーがとってもキュート。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’13 東京ディズニーシー(... | トップ | ’13 東京ディズニーシー(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ご近所散歩日記帳」カテゴリの最新記事