![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/74e925988833a311e5c5586865b1bcd2.jpg)
5年ぶりにディズニーシーへ行ってきた。本当は、4月に行くつもりだったのだが、あまりに雨が強そうな予報が出ていたので、そのときはやめてしまい、ついにチケットの期限ぎりぎりで出かけてきた。結局、梅雨に入ってしまったので、午前中は雨降りだったが、それほど雨の影響を受けずに楽しむことができた。
<ディズニーシーへ>朝6時45分に自宅を出発し、車で東京ディズニーリゾートへ向かった。高速道路を利用し、1時間ほどで到着した。ディズニーシーの駐車場に駐車。駐車場代は、1日2000円。8時前だったが、皆さんぞくぞくとゲートへ向かっていたので、私達もいざ、出陣。偶然にも、ゲートそばの出入り口付近に駐車することができたので、駐車場の階段を下ると、モノレールの駅とゲートエリアがすぐそばだった。モノレールの駅でトイレを済ませ、すぐに入場の列に並んだ。本日のオープンは、8時半。20分近く、ゲート前で待機していると、いよいよオープン。
<午前中>ゲートをくぐると、すぐにお目当てのアトラクション「タワーオブテラー」へ。ものすごい人数の方々が、アメリカンウォーターフロント方面へ向かっている。いったいなんで?と思っていると、皆さんの目的は、トイ・ストーリー・マニアだった。とにかくトイのエリアが大混雑だった。キャストにタワーオブテラーの入り口への行き方をたずねて、タワーオブテラーに到着すると、スタンバイが10分とのこと。これは今乗らねば、とファストパスではなくスタンバイで乗ることにした。入場早々、ちょっぴり恐いアトラクションで、私は緊張していたが、主人はとても楽しんでいた。タワーオブテラーを乗り終えても、まだ9時前だった。すぐに、ロストリバーデルタ方面へ向かい、今度は私の希望のインディージョーンズのファストパスをとった。ファストパスの時間まで1時間あったので、これまた私の希望のミッキー&フレンズグリーティングトレイルに並ぶことにした。ミッキー40分、ミニー35分だったので、ミッキーに並ぶことにした。だいたい40分間並んで、いよいよ我々の順番に。ミッキーと写真を撮って、ハグしてもらった。カメラマンさんに有料の写真も撮影してもらい、オンライン購入することにして、フォトキーカードを受け取った。インディージョーンズの時間になったので、インディージョーンズをファストパスレーンで楽しんだ。その後、ミスティックリズムの初回公演へ。ミスティックリズムは、相変わらず素晴らしかった。前回見たものと少し変わっていて、最初から最後まで息つく暇もないほど、華やかな感じの舞台に変わっていた。午前中だけで、絶対はずせないもののほぼすべてが終了し、かなり満足して、昼食にすることにした。昼食前に、センターオブジアースのファストパスを取りに行った。こちらはさすがに人気があるようで、とれたパスは、16時のものだった。このエリアにある、アルコール提供レストランということで、ヴォルケイニアレストランで昼食をとった。ここは、キッコーマン提供のカフェテリア形式の中華レストラン。麻婆豆腐、チャーハンなどと、主人はハイネケン、私は、車なので、キリンフリーを注文した。ゆったりと食事ができてよかった。