お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’19夏休み 灼熱のスペイン旅行(8/16 4日目 その2)

2020-03-03 07:24:22 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)

<アルハンブラ宮殿へ>カテドラル近くからタクシーを拾い、急ぎアルハンブラ宮殿へ。アルハンブラ宮殿のナスル宮は、30分刻みの予約で、その時間を過ぎたら入場できない。ランチに意外に時間がかかってしまい、あせって向かったが、タクシーを使ったのでスムーズに到着でき、ほっとした。裁きの門のそばまでタクシーに行ってもらい、敷地内に入った。到着時には、まだ前の予約時間の方の最後のほうの方が列を作っていた。まずは、予約エリアではない、カルロス5世の宮殿へ。円形の柱がならぶ広い広場のようなところだった。その後、トイレなどを済ませて、ナスル宮殿入場のための列に並んだ。

<ナスル宮殿>予約時間の14時30分より、入場開始。チケットのバーコードを読み込み、入場。入場時には、パスポートなどの提示が必要との情報があったが、全員の確認をしているわけではなかった(一応、コピーをすぐに見せられるように用意していた)。入場後は、ぞろぞろと見学。次々に目の前に広がる、細かな装飾のイスラム建築に、驚嘆。とにかく、細かな彫り物が凄すぎだ。中庭には、建物をリフレクションする池が配され、とても素晴らしい。どこもかしこも素晴らしいという言葉しか出てこない。そして、ライオンのパティオへ。強い日差しのもと、ライオンの噴水があり、こちらはガイドブックで見た景色そのもの。しかし、本当にイスラムの建物、装飾、すべてが素晴らしすぎた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たてつづけに今月のパステル... | トップ | ’19夏休み 灼熱のスペイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人の遠足日記帳(海外旅行記)」カテゴリの最新記事