お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

筑波山の梅林に行ってきました。(’20.2.25)

2020-02-27 20:13:00 | ご近所散歩日記帳

お友達と一緒に、筑波山の梅林に行ってきました。車で筑波山神社付近まで行き、お土産物屋さんが経営している感じの駐車場に誘導され、駐車しました。市営駐車場に行くつもりだったのですが、どちらも同じ500円なので良しとします。まずは、筑波山神社を参拝しました。平日だったので、道路も、境内も、とても空いていました。その後、神社前から梅林まで、ピストン輸送してくれるミニバス(無料)に乗り、梅林前まで移動。ここから、山麓の梅林をぶらぶら散策。満開一歩手前でしたが、とても美しい梅が咲いていました。白梅のほうが多いようですが、ところどころにとても色鮮やかな紅梅が咲いていて、とても美しい風景でした。あずまやまで登り、高台からの景色を楽しみました。梅林の向こうに、関東平野が広がっていました。ちょっと曇りがちだったのが残念でしたが、それでも雨に降られることなく散策でき、楽しいひと時でした。帰りも、ミニバスで筑波山神社前の駐車場まで送ってもらいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’19夏休み 灼熱のスペイン... | トップ | たてつづけに今月のパステル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ご近所散歩日記帳」カテゴリの最新記事