お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’18GW バンコク・アユタヤの旅(5月3日 6日目 その2)

2019-05-05 09:07:26 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)

<ワットトライミット>中華街をぶらぶらと歩き、途中でピスタチオや、お土産用プリッツを購入しながら、ワットトライミット方面へ向かった。近くに行くと、金色の塔が見えた。入場券を購入し、階段を上がり堂内へ。金の仏像を見学させてもらった。見学を終えて、お寺の外に出て、タクシーを拾おうと思ったが、思いのほか吹っかけられ、交渉不成立のため、歩いてMRT駅へ向かい、MRTとBTSを乗り継ぎ、シャトルボートでホテルに戻った。

<ティータイム>ホテルに戻ったのは、16時近くだった。ちょうどティータイムだったので、ラウンジでお茶をした。その後、プールエリアでくつろいだ。

<カクテルタイム・夕食>18時からのカクテルタイムを心待ちにして、ラウンジへ。人気のカクテルタイムだが、外の眺めのいい席をキープし、夕方のお酒をいただいた。最終日のこの日も、20時のシャトルボートでアジアティークへ。あまり目ぼしいお店を見つけられず、洋食やタイ料理、いずれもメニューにあるような適当なお店に入り、夕食。最後の夕食なので、タイ風の鶏の焼き物料理を食べた。ナラヤで買い物をし、念願のマンゴータンゴで、マンゴを食べて、タイめしを〆た。22時15分の最終のシャトルボートで、ホテルに戻った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな時代に。 | トップ | ’18GW バンコク・アユタヤ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人の遠足日記帳(海外旅行記)」カテゴリの最新記事