お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

痛~ぃ。2泊4日アメリカ旅行-やっと帰ってきたよの巻-完結編

2011-09-23 09:35:50 | ぐうたら日記

<成田空港にて>やっと日本に帰ってきました。ほんの数日前に出発した第一ターミナルに到着しました。入国審査場を目指していつもはすたすたと歩く長~い通路を、今回は動く歩道に乗って、ゆっくりと進みます。成田空港もかなり拡張されたので、なかなか手続き所に到着できません。やっと到着し、入国手続きを済ませ、荷物受け取りへ。すでに私達の荷物は、ターンテーブルの上でまわっていました。カートに荷物を載せて(今回は私がすべてやるので時間がかかります)、税関へ。税関では特に質問されることもなく、通過。と、ここで再び異変が。。。。税関から外への出口付近で、また主人の腕が痛み始め、主人が苦しみだしました。今回も、骨折部分ではなく、腕部分のようです。通路付近でしゃがみこんでしまっていたところ、税関職員の方が声をかけてくださいました。手短に、現地で骨折して帰ってきたのだけど、急に痛みが出始めたことと、機内でもこんな症状が出たことを説明しました。開けてないカウンターのほうに移動して、椅子を出して休ませてくださいました。「気圧の変化のせいでしょうか。」と心配してくださり、「水など要りますか?、詰め所のほうに職員がいますので、何かあったら声をかけてください。」と、大変親切にしてくださいました。機内でもらった水で、痛み止めを飲んで、10分ほど、椅子に座っていたところ、痛みがひいてきたようで、移動できるくらいに回復しました。税関の方に、丁重にお礼を言って、いよいよ日本の地へ(おおげさ)。。。。。

<病院へ直行>駐車場送迎車に乗って、空港から愛車の待つ駐車場へ。今回は予定を早めての帰国となったので、ふつうの車が並べられているところではなく、事務所の隣にわが愛車がスタンバイしていました。早帰り割増料金の清算をしました。(行ったばかりだったから、出してくるのに大変だったでしょう。ご迷惑をおかけしました。)駐車場の方も、片手をつった主人を見て、親切にしてくださいました。荷物をトランクに積み込むのを手伝ってくださったり。。。。本当に、皆様にいろいろと助けていただいて、感謝しております。空港から我が家までは、一般道で1時間半ほどの道のりですが、やはり機内と税関のところで急激に襲った痛みのことが気になり、途中から経路を変更して、かかりつけの病院に直行することにしました。(整形外科が有名で緊急診療もやっている病院なので、夜間診療も対応していただけそうなので。。。)病院では、応急的な夜間診療は可能だけれど、医師が会議中なので、1時間後くらいに来てほしいということでしたので、一度自宅に戻りました。ほんの4日ほど前に出発したばかりの自宅に、やっと帰ってきました。

<その後の診察>帰国当日、夜間診療に行きました。詳しい診察はCT等の画像診断が可能な翌日に、ということで、とりあえず、「急激な痛みはけいれんと考えられ、痛みが継続していないのならそれほど心配する必要はないので、様子を見てください。」との診断でした。翌日CTなど詳しく検査した結果、診断は「肩甲骨骨折」で、治療法は「動かさないようにして、自然治癒を待つ。」ということで、アメリカでの診断とまったく同じでした。1ヶ月後くらいから、リハビリが始まるそうです。ただ、肩甲骨部分は血流も多く、くっつくから大丈夫、日常生活には支障ない程度には回復するといことで、ひと安心しました。

<その後の手続き>損保会社の帰国後対応窓口に電話をして、保険請求手続き方法について問い合わせしました。保険会社の窓口は、かなり細分化されていて、その仕組みを理解するのがかなり大変でしたが、一応、案件番号もたったようで、担当の方も決まりました。今後、いろいろな書類を提出して、手続きをしていただく予定です。多くの方に、大変お世話になりました。感謝です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛~ぃ。2泊4日アメリカ旅... | トップ | アウトレットで買い物三昧!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変だったですね。 (ウッドチャック)
2011-10-01 12:30:53
今回のアメリカ旅行は大変だったようですね。読んでいて思わずドキドキしてしまいました。でもさすがはお気楽主婦さん、テキパキとしたやり取りで無事日本に戻ることができて良かったです。
旦那の方の様子はその後いかがですか?

こちらはもう五十肩で腕をあげるのが辛いです。おまけにメロン食中毒にもかかってしまった。
返信する
ようやく落ち着いてきました (お気楽主婦)
2011-10-04 20:40:40
ウッドチャックさん、こんにちは。今回の体験で、言葉が自由にならないところで病院にかかるのは大変だぁ、と実感しました。骨折の治癒には時間がかかりそうで、主人は、日本の三角巾とは違うアメリカ製の機能的なつり具で片手をつったまま、毎日生活しています。
ところで、メロン食中毒にかかってしまったとは災難でしたね。つい最近、ヤフーニュースで読みました。リステリア菌の食中毒って、いままで聞いたことなかったのですが、そんなに強いのですか?それとも変異したのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぐうたら日記」カテゴリの最新記事