今回は終わってしまいましたね。
最終日が爆弾低気圧の影響で豪雪になるとは。
そのために行きそびれた御仁も少なくないのでは。
でも東京国立博物館は所蔵品を国民の財産と捉えているそうなので、
また4~5年の後には公開されるでしょうから、
そうがっかりしないでください。
ところで、私が敬慕している落語家の鈴々舎馬桜師匠が、
1月2日に(あれ?3日だったかな)ほぼ半日を東博内で過ごされて、
その主な目的は等伯の『松林図屏風』鑑賞であったということを消息筋から知らされて、
さらに師匠へのシンパシーを深めた次第であります。
もっとも師匠は雪舟に関する書籍をお読みになったのがきっかけで
等伯の『松林図屏風』を再度実物で目にしたいと思ったのだそうですが、
ベクトルが同方向であれば、細かいことはどうでもいい!
最終日が爆弾低気圧の影響で豪雪になるとは。
そのために行きそびれた御仁も少なくないのでは。
でも東京国立博物館は所蔵品を国民の財産と捉えているそうなので、
また4~5年の後には公開されるでしょうから、
そうがっかりしないでください。
ところで、私が敬慕している落語家の鈴々舎馬桜師匠が、
1月2日に(あれ?3日だったかな)ほぼ半日を東博内で過ごされて、
その主な目的は等伯の『松林図屏風』鑑賞であったということを消息筋から知らされて、
さらに師匠へのシンパシーを深めた次第であります。
もっとも師匠は雪舟に関する書籍をお読みになったのがきっかけで
等伯の『松林図屏風』を再度実物で目にしたいと思ったのだそうですが、
ベクトルが同方向であれば、細かいことはどうでもいい!