うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

不安はいらない!  期待だけしてくれ!

2006-06-05 16:42:24 | 芽育学院
そろそろ中学3年生が

受験を控え、本気になってきた感じがする。


昨年は、夏休みぐらいからのエンジンだったが

今年は違うようだ。


昨年の3年生(現高校1年生)の合格実績が

みんなの気持ちに、少し早く火をつけたのかもしれないと思う。


昨年の彼らも、ラスト半年

必死に頑張ってきた結果、素晴らしい成果をあげた

使い古された言葉だが

《やればできる!》

を結果で表現したのだった。


そんな先輩の追い込みを見ていた3年生も少なくない

もう少し早く勉強し始めておけば・・・

こんな言葉も聞いたのだろう?


いい傾向だ!


来春、《うれし涙》を見るために・・・


そうそう・・・

高校3年生も含めて

受験生に言っておきたいことがある


今年の夏休みは

厳しい芽育学院についてきてもらうよ!


それはそれは厳しい勉強だ!


でも、最後に笑うことが大切


不安はいらない!

期待だけしてくれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする