芽育学院のある 近鉄大和高田駅前には
元ダイエ-
現ライフ
という大型の商業施設がある
その中に大きな書店があるのだが
学習参考書コーナーの一角に
ひと際 目立つ参考書
《ヒサオ’の英語》なるパッケージがある
私の友人(有名な先生に失礼かな?)で
広島県にて個別指導塾を運営されている
山本先生が実際に授業している様子を収めたDVD教材である
小学校5年生から対象で
中学3年間の英文法内容をわかりやすく説明されている
山本先生のご好意で、奈良県では芽育学院だけが導入を認めてもらっている
DVD教材は
動く参考書という位置付けで導入している
どうしても、紙ベースの参考書は
子供にとって《飽きやすい》性質を持っているので
集中が途切れやすく感じる
その点、ビジュアル的に学習できるDVDは
違った視点で学習できるメリットがあると考えられる
今後もDVD教材については
一部テキストが必要なものもあるが
可能な限り導入し
芽育生には無料で見てもらえるようにしていきたい。
全ては・・・
うれし涙を見るために・・・
元ダイエ-
現ライフ
という大型の商業施設がある
その中に大きな書店があるのだが
学習参考書コーナーの一角に
ひと際 目立つ参考書
《ヒサオ’の英語》なるパッケージがある
私の友人(有名な先生に失礼かな?)で
広島県にて個別指導塾を運営されている
山本先生が実際に授業している様子を収めたDVD教材である
小学校5年生から対象で
中学3年間の英文法内容をわかりやすく説明されている
山本先生のご好意で、奈良県では芽育学院だけが導入を認めてもらっている
DVD教材は
動く参考書という位置付けで導入している
どうしても、紙ベースの参考書は
子供にとって《飽きやすい》性質を持っているので
集中が途切れやすく感じる
その点、ビジュアル的に学習できるDVDは
違った視点で学習できるメリットがあると考えられる
今後もDVD教材については
一部テキストが必要なものもあるが
可能な限り導入し
芽育生には無料で見てもらえるようにしていきたい。
全ては・・・
うれし涙を見るために・・・