うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

桜井校は国際的なのですー。

2012-04-25 20:59:45 | 講師から


桜井校の自称しっかり者のいづみんです(@ ̄ρ ̄@)♪


新学年になってもうすぐ一ヶ月ですね!


新しいクラス、学校に慣れてきましたか(^_^)?



初心忘るべからず


ということわざがあるように


学校とかに慣れてきた頃には

入学、進学のときに

せっかく立てた自分の目標も忘れちゃいますよね


しかし

それを忘れてしまっては

ダメなのです!





GW目前にして浮かれてる、そこの君!


特に、中3には


勉強


という文字を忘れられては困ります(`_´)ゞ!


しっかり気合いを入れ直してくださいね~!



そして

桜井校的には、



今週末


桜井校講師の山田、中尾がカナダに旅立ちます(´・_・`)


寂しくなりますね~





でも

その反面、


それぞれ目標を目指してがんばってるんだ


と実感しています。


最初に立てた目標や夢を大事にしてるんですね。


だから、外国にもいけてしまうと。



というわけで



とり残された私たちも負けてられません!



二人のように、海外で勉強したりするのは


ちょっと大きな目標ですが


とにかく身近なやり遂げられそうな目標から


コツコツとがんばって行きましょー!





塵(ちり)も積もれば山となる


ですよ(^o^)


このGWの小さな努力の積み重ねが

いずれ利いてくるのです!



そして、やり始めたときの

「やるぞ」

という気持ちを

忘れてはいけません!


苦しいときの支えになるはずです!




ではでは!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする