![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/f53e0a214b74566455973ee9ea345003.jpg)
こんにちは!
koiです!
雨です。
先日、公立高校一般入試の倍率が発表されましたね。
うちの子ども達が受ける高校の倍率は総じて高めでした。
悲しそうな顔をしている子もいたり驚いた顔をしている子もいました。
しかし、その後の授業ではみんなヤル気に満ちた顔になっていました。
確かに倍率が高いと合格する確率は相対的に低くなりますが、そんなもんは誤差の範囲です。
普段の生活で18時に夕ごはんを食べる習慣があっても、それが18時15分に時間がずれこんでも大きくは変わりませんよね。
もし倍率が1.0倍なのが1.25倍になっても、実は体はなんとも思っていないのです。
自分の心のほんの一部分だけがちょっといじわるをして、あなたを不安にさせているだけなのです。
だから不安は不安として受け止めて、ちょっと肩の力を抜いて勉強にのぞんでいきましょう。
今日は3月6日。
一週間後の今日は入試の次の日。
あとたったの一週間です。
その一週間を肩こりバキバキで過ごすのか、肩の力をこんにゃくふにゃふにゃで過ごすのかのほうが倍率なんかよりよっぽど結果に影響を与えます。
肩の力をくらげにして過ごしていきましょう。
ということで、今日は『海月姫』
能年玲奈さん主演。
海月姫の原作は、「東京タラレバ娘」の東村アキコさんによる傑作人気漫画。
クラゲオタク女子と女装美男子、エリートという複雑極まりないな三角関係。
誰だって自分のままで輝けることを描いた新感覚シンデレラ・ラブコメディです。
原作の漫画が好き!
タラレバ娘もかくかくしかじかも!
ではまた。