昨日から始まった中学入試
芽育学院の各教室からは共通テストと戦う高校3年生も
スタートの号砲が打ち鳴らされましたね
ルートアカデミーの下田校には高校生の講座がないので中学受験だけになりますが
今日の日曜日(2日目)ですべて終わる予定です
・・・合格発表がすべて終わったわけではありませんが、おそらく月曜日以降の入試は必要ないはずです
2月からは
来年の6年生が受験生として世代交代するので
新しい学年で中学受験講座がスタートします
そして
受験を終えた現小学6年生たちについては
希望者だけになりますが中学部が始まります
各進学先で使用する教科書に合わせたテキストを使った学習や
教科書の進度に関係なく該当学年の内容をマスターする英語・数学の授業など
一歩でも早いスタートダッシュを決めてやろうとみんなが計画しています
もちろん
中学受験を終えた私立中学進学組だけでなく
3年後の公立高校入試を目標とした公立中学校へ進学するみんなも同じように対象となっています
公立高校を目指す中学部は
5教科の合計 450点(満点500点)以上を目標にしているので
基本的に全科目で満点を狙っていくイメージです
すべての教科・科目で評定5を目指してほしいと思っています
細かいところも意識しての学習方法
そんなところを中心に土台をつくる1年生であってもらいたいですね
さて
話は変わりますが
先週よりコロナの感染者が奈良を含め全国的にも増えてきました
重症者は少ない・・・といっても
隔離されていたり、待機することが義務付けられていたり
また不自由な生活が始まりそうな感じです
各教室では
定期的な換気とマスク・消毒の実施を徹底していますが
こればかりは対策が対策になっているのか不安なところもあります
教室側も注意しますが
各ご家庭でも帰宅後のうがいや手洗いを徹底していただきたいと思います
一人一人が感染拡大を防止する行動というものを再確認する必要がありますね
芽育学院の各教室からは共通テストと戦う高校3年生も
スタートの号砲が打ち鳴らされましたね
ルートアカデミーの下田校には高校生の講座がないので中学受験だけになりますが
今日の日曜日(2日目)ですべて終わる予定です
・・・合格発表がすべて終わったわけではありませんが、おそらく月曜日以降の入試は必要ないはずです
2月からは
来年の6年生が受験生として世代交代するので
新しい学年で中学受験講座がスタートします
そして
受験を終えた現小学6年生たちについては
希望者だけになりますが中学部が始まります
各進学先で使用する教科書に合わせたテキストを使った学習や
教科書の進度に関係なく該当学年の内容をマスターする英語・数学の授業など
一歩でも早いスタートダッシュを決めてやろうとみんなが計画しています
もちろん
中学受験を終えた私立中学進学組だけでなく
3年後の公立高校入試を目標とした公立中学校へ進学するみんなも同じように対象となっています
公立高校を目指す中学部は
5教科の合計 450点(満点500点)以上を目標にしているので
基本的に全科目で満点を狙っていくイメージです
すべての教科・科目で評定5を目指してほしいと思っています
細かいところも意識しての学習方法
そんなところを中心に土台をつくる1年生であってもらいたいですね
さて
話は変わりますが
先週よりコロナの感染者が奈良を含め全国的にも増えてきました
重症者は少ない・・・といっても
隔離されていたり、待機することが義務付けられていたり
また不自由な生活が始まりそうな感じです
各教室では
定期的な換気とマスク・消毒の実施を徹底していますが
こればかりは対策が対策になっているのか不安なところもあります
教室側も注意しますが
各ご家庭でも帰宅後のうがいや手洗いを徹底していただきたいと思います
一人一人が感染拡大を防止する行動というものを再確認する必要がありますね