共通テストが終わりましたね
自己採点も終わりまして
某大手予備校の何とかリサーチも始まります
絵文字的に言うと\(^o^)/
なんですが、まぁ我々世代ではオワタ君としても有名で…
ま、終わったことはクヨクヨせず
前を向いていきましょう。
まぁ数学のインパクトが強くて
今回の共通テストは難しかったのではなかろうかと
思われておりますが、
そのほかの教科に関しては
解いた感想としては例年並みかなぁと思います
数学はね
時間が足らないかなぁ
とくに1A。
電卓持ち込み可だったっけ?
と錯覚する様な
七ケタを素数で割らせてるよー みたいな
現役の時だったら
終了と同時に鉛筆折ってたんじゃないかな 笑
大学入試で何やらせとんねん と
講師に言わすと
つながってるようで何もつながってない問題群
太郎と花子は何の役にも立ちはしない
悪問ですなぁ と達観しておりました
確率の問題は、
昔東工大でも類題というか
ほぼそのまま出たほどの有名な問題らしく
ラッキーと思った人もいたんじゃないかと言っておりました
で、追い打ちかけるような2B
数列使ってますが、なんかね中学入試を見せられている気分でしたよ
多分、イライラしてたんじゃないかな、あの書きっぷりに。
1Aの後だからなおさらに。
ある一定層に関しては
どんなに難しかろうが必ず解いてくるのでね
平均が40であろうと。
ただ、まぁ今回は
幅広く皆が苦労しているので
2次勝負ですね。
志望校の再考やらなんやら
あると思われます
ただ
みな平等に約1か月後に2次がございます
早く切り替えて、できることをしましょう。
中学校入試も第一陣が先週末からです
ちょうどコロナの勢いとも被り
受験生は大変でした。
また1月末まで続きます。
雪なんてのも加わって、また面倒なことになりそうです
ベストを尽くしましょう。
高校入試は
私立の出願があり、
特色の自己PR文やら面接対策やら願書の下書きやらがあります
今年度は桜井校から受験生はいませんでしたが
奈良県立大学附属高校の一般出願が昨日締め切りでした
専願223併願281
合わせて504ですか
定員200のところ。
これ、ボーダーどこで切るんでしょうね
併願が強烈に高くなりそうです
ま、受験本番
日々前進あるのみです