うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

さてさて

2022-04-21 14:20:36 | カズナリ先生より


今日は久しぶりの雨

季節がこの頃早いので

言ってる間に梅雨入りなんかするんでしょうね



4月中は

学校も比較的ゆっくりですが

5月入ってからあわただしくなるので

今のうちに

前学年までの整理と5月からの予習に

時間を充てておきましょう。



全国統一小学生テストの申し込みが始まりました。

桜井校のキャパで考えると

現時の申し込みでだいたい5分の1が埋まっているかなという感じです。

CMもやっていない一週間でこれくらいなので

ゴールデンウィーク明けには

満席になるかなぁという読みです。

受験を希望される方は、申し込みをお早めにお願いいたします。

テスト自体は6月5日と随分先なんですけどね。

ま、これも言ってる間にやってくるんですよ。



ここ最近の面白いことは

そんなにないのですが、

チェリオのキャラメルポップコーン味ソーダを飲みました。

冬場から自販機でわくわく第二弾近日発売となっていたのが

これです。

ちなみに第一弾は台湾カステラ味ソーダでした。

あれも刺激的な味でした。


で、キャラメルポップコーン味ソーダ

たぶん、真っ当に

キャラメルポップコーンを食べながらソーダを飲んだ方が

キャラメルポップコーン味ソーダを飲むよりおいしいと思います。

ま、普通に考えてそうなんですけど


あえておいしく飲もうとするなら

コーラと一緒に飲むとおいしいかもしれません。


コロナの世の中ですから

ポップコーンを食べる際の手の汚れが気になるとかいう方は

映画見に行くときに、この一本があれば

飲み物とポップコーンを別に買わなくてもいいので

そういう意味ではよいのかもしれません。

まだ館内飲食禁止なのかな。近頃行ってないので。


ま、ワクチンも3回目打ちましたし

なんやかんやで皆、

コロナに対して身体的な免疫だけじゃなくて精神的な免疫もできてきたから

こんなことでワイワイ言うのも

言ってる間かもしれませんね。


桜井市内の小中学校では

まだ学級閉鎖がちらほらあります。

ただ以前とは違って

3日くらいの閉鎖で済ませてしまうようになりました。


徐々に通常運転になってくるんでしょうね。

もう2年くらいですからね


芽育学院桜井校も通常運転しておりますので

入塾希望の方は、ホームページ等でお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする