穏やかで暖かな日
教室に新しい学習者さんが来てくださいました。
↓
おだやかで あたたかなひ
きょうしつに あたらしい がくしゅうしゃさんが きてくださいました。
フィリピン、中国、ベトナムから三人の方が
めいめい教室で、日本語の勉強を始めました。
↓
フィリピン、ちゅうごく、ベトナムから さんにんのかたが
めいめいきょうしつで、にほんごの べんきょうを はじめました。
個別学習の後は、紙のお雛様を作りました。
↓
こべつがくしゅうの あとは、かみの おひなさまを つくりました。
また、着物の着方の右前・左前や
襟と衿の違いについて学びました。
↓
また、きものの きかたの みぎまえ・ひだりまえや
えりとえりの ちがいについて まなびました。
その後 タウン誌と町会のパンフレットを紹介。
↓
そのご タウンしと ちょうかいの パンフレットをしょうかい。
寒さも峠を越したようです。
タウン誌を利用して お出かけしてみてはいかがでしょうか。
↓
さむさも とうげを こしたようです。
タウンしを りようして おでかけしてみては いかがでしょうか
教室に新しい学習者さんが来てくださいました。
↓
おだやかで あたたかなひ
きょうしつに あたらしい がくしゅうしゃさんが きてくださいました。
フィリピン、中国、ベトナムから三人の方が
めいめい教室で、日本語の勉強を始めました。
↓
フィリピン、ちゅうごく、ベトナムから さんにんのかたが
めいめいきょうしつで、にほんごの べんきょうを はじめました。
個別学習の後は、紙のお雛様を作りました。
↓
こべつがくしゅうの あとは、かみの おひなさまを つくりました。
また、着物の着方の右前・左前や
襟と衿の違いについて学びました。
↓
また、きものの きかたの みぎまえ・ひだりまえや
えりとえりの ちがいについて まなびました。
その後 タウン誌と町会のパンフレットを紹介。
↓
そのご タウンしと ちょうかいの パンフレットをしょうかい。
寒さも峠を越したようです。
タウン誌を利用して お出かけしてみてはいかがでしょうか。
↓
さむさも とうげを こしたようです。
タウンしを りようして おでかけしてみては いかがでしょうか