大勢 の 学習者さん が それぞれ 日本語 を 学び ました
新しく イラン と 中国 の 方 が ご参加 ください ました
↓
おおぜい の がくしゅうしゃさん が それぞれ にほんご を まなび ました
あたらしく イラン と ちゅうごく の かた が ごさんか ください ました
ブレイクタイム は クイズ の ムービー を 観ました
↓
ブレイクタイム は クイズ の ムービー を みました
クイズ問題 に 合わせて [聖徳太子] と [法隆寺] に 触れて みました
↓
クイズもんだい に あわせて [しょうとくたいし] と [ほうりゅうじ] に ふれて みました
[法隆寺] に まつわる 俳句 を ご紹介 しました
↓
[ほうりゅうじ] に まつわる はいく を ごしょうかい しました
クイズ の 司会者さん が この 俳句 を 使って 問題 の ヒント を 出すと
↓
クイズ の しかいしゃさん が この はいく を つかって もんだい の ヒント を だすと
回答者さん は…
↓
かいとうしゃさん は…
「ホケキョ」と 答え ました!
↓
「ホケキョ」 と こたえ ました!
どうして この 答え に なって しまった ので しょうか
それは [ウグイス の 鳴き 声] に 関係 して います
↓
どうして この こたえ に なって しまった ので しょうか
それは [ウグイス の なき ごえ] に かんけい して います
実際 その よう に 聞こえる か どう か 動画 で 確認 して みたら
皆さん ???…
オノマトペ って 面白い です ね
↓
じっさい その よう に きこえる か どう か どうが で かくにん して みたら
みなさん ???…
オノマトペ って おもしろい です ね
(=^・^=)き