8月31日は「野菜の日」です。「もっと野菜のことを知ってほしい」「野菜をたくさん食べてほしい」という想いで「8(ヤ)3(サ)1(イ)」から制定された記念日です。(8がつ31にちは「やさいのひ」です。「もっと やさいのことを しってほしい」「やさいを たくさん たべてほしい」という おもいで「8(ヤ)3(サ)1(イ)」から せいていされたひです。)
暑さによる体の疲れで体調を崩していませんか? 夏野菜は、暑さに負けない体づくりに必要なビタミンやミネラルなどの栄養をたくさん含んでいます。めん類やアイスなど冷たくて食べやすいものばかりではなく、夏野菜を積極的に摂り、暑さを乗り切りましょう。野菜を毎日食べることで、がんや動脈硬化、老化の促進を予防する効果も期待できます。さらに、免疫機能にもよいとされています。(あつさによるからだのつかれで たいちょうを くずしていませんか? なつやさいは、あつさにまけないからだづくりにひつような ビタミンやミネラルなどのえいようを たくさんふくんでいます。めんるいやアイスなど つめたくてたべやすいものばかりではなく、なつやさいをせっきょくてきにとり、あつさをのりきりましょう。やさいを まいにちたべることで、がんやどうみゃくこうか、ろうかのそくしんを よぼうするこうかもきたいできます。さらに、めんえききのうにも よいとされています。)
今日は こそあど言葉 の最終回です。練習問題です。(きょうは こそあどことば のさいしゅうかいです。れんしゅうもんだいです。)
問題(もんだい)
A. どの こそあど言葉 になりますか?(どの こそあどことば になりますか?)
1. 「にもつは XX に おきますか?」「XX に おいて ください」
2. きのうプールへいった。XXでともだちに 会(あ)った。
3. コンビニは そXかどを みぎにまがったところに あります。
4. 札幌(さっぽろ)で生(う)まれて18年間(ねんかん)XXで くらしました。
B. どの こそあど言葉 になりますか? また、それは、何を指していますか?(どの こそあどことば になりますか? また、それはは、なにをさしていますか?)
1.駅前(えきまえ)にスーパーがあった。わたしはXXでジュースを買(か)った。
2.七点差(ななてんさ)を逆転(ぎゃくてん)して勝(か)つなんて、XXXことが起(お)こるとは思(おも)わなかった。
3.わたしはXX思(おも)います。感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちが大切(たいせつ)だと。
答え(こたえ)
A.1 どこ ここ
A.2 そこ
A.3 の
A4. そこ
A5. あの
B.1 そこ スーパー
B.2 あんな 七点差を逆転して勝つ(ななてんさをぎゃくてんしてかつ)
B.3 こう 感謝の気持ちが大切(かんしゃのきもちがたいせつ)
お待たせしました。9月5日に教室が再開します。元気な姿でお会いしましょう。(おまたせしました。9がつ5かに きょうしつが さいかいします。げんきな すがたでおあいしましょう)
詳しい内容は こちらから
日本語ボランティアめいめいホームページ
https://meimei-toneri.wixsite.com/meimei