今日突然、年金事務所の方が私を訪ねて来られました。
年金を貰うにはまだ早いはずだし・・・???
話を聞いてみると・・・
私は5年前、自営業の店を退職しました。
その時から私はやまとくんの被扶養配偶者となり第3号被保険者になりました。
だから今まで国民年金を払わなくて良かったのですが、
やまとくんが65歳になった1月から、第3号から第1被保険者になるのだそうです。
第1被保険者になると言うことは自分で60歳になるまで国民年金を払わないといけないとのこと。
そんなことちっとも知りませんでした。
そう言えばちょっと前に何か訳のわからない書類が来ていたような・・・。
その方が仰るには、
「お二人の歳の差が5歳以内なら良かったのですがね~」と笑われました。
やまとくんが65歳になった時に私が60歳を過ぎていたらもう年金は払わなくて良かったそうなんです。
(国民年金は60歳を過ぎたら払わなくて良いからです。)
やまとくんと私は・・・
「へ~、歳の差があるとこんなことが」とビックリです!
「まぁ、もうちょっとですから払ってください」と言って書類を持って帰って行かれました。。。
今まで歳の差で困った事とか嫌だったことは無かったのですが今日は「しまった」と思いました。
やまとくんが65歳になって・・・
増えると思っていた年金は変わらず、介護保険料は取られるは、私は国民年金を払う羽目に・・・
何一つ良い事はありません。
なんだか損をしたような気分のなでしこでございます。。。
--- なでしこ --
先日咲いた名前も分からないピンクの花・・・
それが今日また花が咲きました。
咲いた花はなぜか白い花でした・・・???
もうひとつ蕾が付いています。
今度は何色が咲くのか楽しみです。
花を見てると癒やされます。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。