7/31、ははは夕方コミセンに向かいます
夏祭りが1週間延期されたので、
学区内をアナウンスして回るのです
「こちら高針学区連絡協議会です。
あしたあさって西友駐車場で予定していました
盆踊り大会は(天候不良のため)1週間延期になりました」
てな感じ
軽トラに乗りまして、拡声器で繰り返し繰り返し
ウグイス嬢は3名ですが、
ははは 初めてウグイスになりました
7/31、ははは夕方コミセンに向かいます
夏祭りが1週間延期されたので、
学区内をアナウンスして回るのです
「こちら高針学区連絡協議会です。
あしたあさって西友駐車場で予定していました
盆踊り大会は(天候不良のため)1週間延期になりました」
てな感じ
軽トラに乗りまして、拡声器で繰り返し繰り返し
ウグイス嬢は3名ですが、
ははは 初めてウグイスになりました
7/31、午前中はははイキイキフェスタの打ち合わせにでかけます
モリゾーキッコロのお芝居の脚本作りも大詰め
ナレーターさんに合わせて、
子役のふりをしたり、
観客のふりをしたり
ようは ははは お役にたたないのね、あはは
次回は 子どもたちとお芝居の練習に入るようです。
楽しみですね
7/30、ははは今日こどもなしで発掘調査であります
ははは 今日で最終日なのですが、
最初から最後まで、ず~っとB区でした
日によって、掘る所や作業内容は若干異なりますが
一日のスケジュールは大体、下記のようになります。
9:30 集合
9:45 作業開始
10:45 休憩
11:00 作業
12:00 昼休み
13:15 作業
14:00 休憩
14:15 作業
14:45 片付け、休憩
15:00 ミーティング
15:30 報告会
16:00 解散
昼ご飯は、ちょっと気になっていた「どですか!弁当」を買ってみました
中区大須の「キッチントーキョー」が監修した「大正カツ定食」です。
せっせと働くので、がっつり食べてもよいかしら?と
思ったのですが、ちょっとお腹に重たかったです。
しかし、完食
ははの作業区ではない所でみつかった
ミニチュア土器がラブリーでした
帰宅後は、お風呂に入って、
数日前から決めていたカレーライス