こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

お茶が入りました

2009年12月02日 | 

12/2、名古屋(850日)に来てからの読書歴が650冊を迎えました

 

650冊目は名東区イベントのカタリベカフェでご紹介があった

『偶有性幸福論』

脳科学者の茂木健一郎さんと

スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんの対談の本。

エンジン01(ゼロワン)文化戦略会議という

シンポジウムでの対談のようです。
  

病院の待ち時間で読み終えました。

軽い読み物かしら。

 

ただ文中で、こどもとうなずいたのは

比較的冒頭の、

「お茶が入りました」は日本独特の表現だというところ。

 

外国(英?)語では、

「私があなたのためにお茶を入れました」になる。

だから日本語の表現のように、

お茶が、勝手に自分で入っちゃったら超常現象。

だけど、自分が入れたことをアピールしないのが日本語。 

 

でも だんだん日本も

何も語らず、相手のことを思って生きている人が

損するようになってしまっている。

など。

 

こどもは、しばしば そういう部類のことを言うのです。

 

でも気づいてもらえなくても、損をしても、

そのままで、それを止めないでほしいと思うのですが、

勧めるのもどうかと思って

 

思いやり、

こどものは 自己満足たっぷりで

まだまだちょろいですけれど、

周りにいる優しい方々の思いやりが

報われることを

願います。

 


クリスマスリースの材料調達

2009年12月02日 | うんちく・小ネタ

12/02、こどもはぜんそく気味になってしまったので

本日も学校をお休みしました。

 

ふと気付くと、 

こどもが

ははが牧野が池緑地でイモ掘りしてきた

サツマイモの蔓でクリスマスリースを作っています。

 

リース3個目で材料が足りないというので、

ははは

庭に生えていたヤイトバナ(要はヘクソカズラですが)と

ツタの蔓をはがしてきました。

   002    001 

ヘクソカズラの実は生薬にもなっているとか、

しもやけ・あかぎれに効くとか。

ほほうでも臭いのはイヤ 

 

地産の輪っかはできましたが、飾りも足りないそうです

続きはまた今度


ちりもん

2009年12月02日 | うんちく・小ネタ

12/2、こどもがおかゆを食べたいと申します

 

食欲は旺盛なのです。

でも、のどが痛いそうなので

飲み込みやすいものがよいのでしょう

 

おかゆを作るのはよいのですが、

すぐにお腹が空いたというので、

何か足しておきたいです。

 

とりあえず”ちりめんじゃこ”でも足しておきましょう。

そこで思い出した くまさん情報

ちりもん

以下、今回使用したちりもんです。

 

<魚チーム>

003 004 012006011

<いか・たこチーム>

007 008 009

<えびチーム>

010

 

えっと、ちりもんはちりめんじゃこに混ざっている他の小さい生物のことだそうです。

チリメンモンスター略してチリモン

 

上記のチリモンのみなさんは、

ちりめんじゃこと一緒に

こどものお腹におさまりました

ちなみにチリモンを選り分けてくれたのも、

こどもだったりします。

 

こどもは

おかゆとちりめんじゃこの外に、

豚汁と鳥の手羽先、きゅうりも食べていました。

大丈夫そうだね