こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

名東区の新型インフルエンザ

2009年12月11日 | うんちく・小ネタ

12/10、夕方、ははは高針学区 連絡協議会へでかけます

 

ははの所属する子ども会からは、

年末の火の用心の夜回りについての

ご協力のお願いをしました(会長が)。

 

保健委員さんから、インフルエンザのお話がありました。

流行は一段落しつつあるようですが、

11月末のお話で、

新型インフルエンザの累計について、

名古屋市の患者数のうち4分の1が名東なのだそうです

名古屋では日進の方から流行が始まったので、

近くの名東区に多くの患者さんが出たとか。

 

いくらなんでもすごい数

びっくり仰天

 

こどもはまだ新型インフルエンザかかっていません。

(季節性はワクチン打ったので)

 

新型、まだ心配なのです。


個人懇談にて

2009年12月11日 | こども

12/10、こどもとははは個人懇談です

 

出かける前に、

なぜか、テストのファイルをじっとみつめています。

 

個人面談では、部活動の話をメインにしていましたが、

勉強の話になりますと、

途中、こどもが涙目になっています

 

先生というか、先生方 全般が、

近づきがたいと申しましょうか、

怖いのだそうです

 

おや、びっくり

 

成績が、どう転んでも芳しくないので、

先生方とお話しするのに気が引けるのかもしれません。

 

担任の先生が、

「名古屋のお店巡りは進みましたか?」

と最後に一言。

 

ブログのことをおっしゃているのでしょうか

あら、お恥ずかしい

 

まずいことは書いていないと思うのですが・・・、

何やら気合いが入る はは なのでありました

 ・・・もしかして、勉強に気合いを入れた方がよいぞ、はは・・・

  

006

コンビニエンスストアのサンクスで、

ついつい買ってしまったミニチャーシューまんです。

ともぐい・・・、かわいい・・・、おいしいい・・・


メゾンドボナールのシュトーレン

2009年12月11日 | まち歩き

12/9、ははは上社に行ったついでに

パン屋さんのメゾンドボナール

シュトーレンは売っているか覗いてみることにしました

 

ありました

005

小さめだけど750円と、

シュトーレンとしてはかなりお買い得。

今クリスマスシーズン3個目

 

試食品の食パン2枚もいただきました。

パン持参で、打ち上げ宴会にまいります

追記

ぱぴ・ぱんとヴーヴレイのシュトーレンをいただいた後ですと、

ちょっと軽めに感じます。

ちょっとフワフワ感があるみたい。

シュトーレンはすごく甘い食べ物だと思いますが、

3つの中では、1番甘い気がします。


静かなサロック

2009年12月11日 | まち歩き

12/9、ははは 上社駅にでかけましたが、

夜の打ち上げには少々早く到着しました

 

打ち上げ会場の隣にある喫茶店で

珈琲でもいただくことにします。

 

喫茶店のサロックさん。

去年もこの時期にお邪魔しました。

 

051_3

去年、この席には白サンタがいました。

今年は白サンタと赤サンタの席、交代のようです。

白サンタは大きなテーブルにいました。

 

この時、お客様は ははの外は

3組3名。

つまり、おひとりさまのご婦人がそれぞれ3テーブル。

 

「しゃべっていないと窒息する」と言われる

口から生まれたような ははですが、

静かに一人の時間を過ごす、

素敵な感じでした。

 

「大人になったら、こんな暮らしをしたいぞ」 

と思いましたが、

とっくに大人だったなと自省。

 

せっかくの時間なのに、

本を忘れて、自省×2。