10/11、こどもの熱も落ち着いてきた様子です。
ちちは会社に出かけて行きました。
→ちちうえさま、お疲れ様でございますm(_ _)m
そこで、ははは、学区新聞次号の取材に。
高牟神社へまいります。
おっと、その前に公会堂に行って
町内会と子ども会の役員さんにさしいれの飴ちゃんをば
さて、神社にて
各町内会のお御輿奉納を撮影しようかと思います。
北島
新屋敷
東古谷
西古谷
お御輿奉納では、
巫女舞でお祓いしてただきます。
さて、お御輿奉納が終わりますと、
棒の手の演武がおこなわれます。
高針棒の手保存会には6つのグループがあります。
- 西古谷
- 東古谷
- 新屋敷
- 北島
- 西山
- 前山
それぞれの流派があるそうな。
みんな集まると、戦国時代
大迫力でした
公会堂に戻って、
お菓子をもらって こどもにお土産