こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

つくし摘みはちちの仕事!?

2011年03月20日 | インポート

3/19、ちちは部下とゴルフの練習場とやらに行きました。

10年ぶりだそう

こどもはお友達と栄にお出かけしました。

 

はははパソコン仕事がはかどっております

 

一段落したところで、

藤が丘近辺にお店探しにでかけます

 

ちょい迷子のついでに、

やはり初めてうかがった

藤が丘のCOOPでお買い物をいたしました。

 

さてと、

駐車場を出る瞬間に 後続車のクラクション

一方通行逆向きです

 

出口横でUターンのタイミングを待つはは

 

一方通行を入ってこられる3,4台の車とすれちがえません。

 

先頭の車を運転するおじいちゃんとおばあちゃんが

ははを罵倒します。

悪口雑言。

口角流沫。

 

あ、いえ、議論はしません。

頭をさげるだけのはは。

 

3,4台の車を待たせたまま、Uターンさせていただきました。

 

ちちとこどもの帰宅は夕方であろうと思い、

パン屋さんとケーキ屋さんのチェックをするつもりでしたが、

 

意気消沈、意気阻喪。

帰ります。

 

ちちが思いがけず早く帰宅しました。

 

ははの失敗談を話すと

ちちが つくし摘みに行こうと申します。

 

東郷町の方へ。

 

ちちはまた 

ゴルフの練習で掌の皮が剥けてしまったからと

一度は断ったのですが、ははが運転いたします。

 

ははの運転が たぶん(いつも以上に)変だったのでしょう。

「運転恐怖症?」

 

・・・そんな感じです

ちちが運転をかわってくれました。

 

012

   

東郷町の用水路付近でつくしを探します。

あまりないです。

背の低いものが少し。

 

時季が少し過ぎてしまったのかもしれません。

 

それでも、対岸でも

つくしとりの

おじいちゃんとおばあちゃんと小さいお子さんが

います。

 

おじいちゃんが「こっちに生えてるよ」と言えば、

おばあちゃんが「ぱあっと開いてるのを摘むんだよ」

とお話されています。

 

そっか、ぱあっと開いてるのがいいのか

 

少ないとはいえ 2つかみくらいのつくしを

収穫しました

016

一面のこの花。 ホトケノザ?

015   

 

ちちは つくしを食べません。

苦手なのだそう。

でも摘むのが好きなのだそうです。

 

そして、つくしは

翌日こどものお腹の中へおさまりましたとさ

017_3


明るく正しく強く

2011年03月20日 | 高針学区&子ども会

3/18、ははは高針小学校へおめかししてお出かけです。

 

「おめかし」って「御粧し」と書くのだそうです。

goo辞書によりますと

意味は、化粧をしたり着飾ったりすること。おしゃれ。

 

さっそく脱線しましたが、

卒業式なのです。

 

卒業式にはこの間選挙で新しく決まった市会議員さんもおみえでした。

 

 019

お饅頭とこぶ茶をいただいて しばらく後、

卒業式が始まります。

 

例年と違うのは、

式に先立って 黙祷を捧げたこと。

地震を被災された方々に対して。

 

校長先生のお話の中に、

『風をつかまえた少年』がありました。

 

校長先生は、

「夢は簡単に叶うものではない」

とおっしゃいます。

「しかし、あきらめるな」と。

  

先のお話は、本のタイトルですが、

マラウィの科学者になりたかった少年のお話です。

 

家庭の事情で学校に行けなかった少年が

独学で勉強し、

当時、電気の通っていなかった少年の町に

廃材を集めて風車を作り、

電気を使えるようにしたのだそうです。

 

学校に通う子ども達のいじめをものともせず

迷信をおそれる近所の大人たちのそしりにもかかわらず。

 

高針小学校では、

10万ほど義援金が集まっているのだそうです。

 

児童会=子ども達から校長先生へ

義援金集めをしてもよいかと打診があったのだそう。

校長先生は快諾されたとか。

 

名古屋市PTAでは、

義援金を集めようという話が出始めているところ。

 

高針小学校の校訓は

「明るく正しく強く」

だそうです。

 

そういう子ども達に負けない大人になろうと

不惑は過ぎておりますが

思ったりするははなのでありました。

 

022_2

ご卒業おめでとう 

元気で、高針っ子

021   

追伸、

卒業式後、なぜか校長先生が上述の本を

貸してくださいました。

少し、不思議です。


書記はミスドでかく語りき

2011年03月20日 | 

3/17午後、はははミスタードーナツへまいります

中学校3年役員さんと待ち合わせです。

 

書記をつとめておられる役員さんと

新年度のお仕事についてミーティング

 

何回かお話してくださっているのですが、

「今この作業をやっていて、

この日までにあれとそれを準備する」

とリアルタイム引き継ぎをしてくださるのです

 

そして、

役員の仕事で、負担が全員に分配できるようにするには

=キツイ仕事の分を軽減するには

とか、

学級委員さんの全体としての負担を減らしつつ

できれば、

どの保護者の方にも 少し顔を出してもらえるようにするには

お仕事されている方でも参加できる形は、

と、

いろいろと考えておられます。

 

ははのあまり深く考えない意見もまじえ、

あーだこーだとお話しました。

 

〇〇委員会の資料は8ページ、

〇〇会では15ページと

実務の勉強にもなりましたが、

 

役員さんの意気込みも

引き継ぎたいものだと思っております。


月明りのいもうと

2011年03月20日 | 

3/17夜、いもうとから電話がありました。

 

仕事から帰宅すると、計画停電中だったのだそうです。

計画停電は仕事に出かけている間だと認識していたいもうとは

何らかの準備をしていなかったのだとか。

 

暗い中、

いもうとは自分の目覚まし時計にライトがつくことを

思い出したのだそうです。

ガスコンロは使えることもわかったので、

その中で、カレーうどんを作って食べたと

話していました。

 

また、いもうとは

月明りがこんなに明るいなんて知らなかった

とも言っています。

発見だったのだと。

 

いもうとに懐中電灯を送ろうかと申しますと、

目覚まし時計だけで足りる

とのこと。

 

最後に、

何分の一かは知らないけれど、

被災地の方々のお気持ちを味わえた気がする。

 

とも話しています。

 

いつの間にやら、いもうとは

人間としてははを越えていたのかもしれません。

 

その時の気分は、言葉に しにくいですが

反省が一番近い感情でしょうか。

 

いもうとは天然なぼんやりなヤツです。

また新しい発見があったら、連絡すると言います。

 

いつもの日常と違うことを、

辛いのではなくて

新しい発見のチャンスと捉えて

乗り切る様子です。

 

ははもぼんやりなヤツです。

得意技はパン屋さんとケーキ屋さん巡りの。

 

パン屋さんからのメールマガジンに

↓ こんなのがあったので抜粋してご紹介します。

 

■がんばれ東北!ぱぴの東北関東大震災義援金活動━━━━━☆

ぱぴ・ぱんでは義援金として3月4月の売り上げの1パーセントを

日本赤十字社に寄付することを決めました。パンをお買い上げ

いただいたお客さまも自動的に寄付をしていただくことになります。

微々たることですが、出来ることをやって参ります。

ぱぴ・ぱんHP

 

ぱぴ・ぱんの

サンドイッチとぱぴ・ぱんクランベリーが好きです。

次のお店屋さん巡りは植田の方にしようかしらと思っております

ブランジェリー ぱぴ・ぱん
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23004064&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:パン | 植田駅(名古屋市営)原駅塩釜口駅


庭園ギャラリー いち倫

2011年03月20日 | まち歩き

3/16、中学校役員さんとランチミーティングにでかけました。

 

現在1年生で、ははと同じく高針学区担当で、

これまた ははと一緒に教養学習委員会を担当してくれている彼女。

 

心理分析では、ははと同じくモーレツ型に分類され、

血液型も一緒、

とまあ

意外に共通点が多いようです。

 

ははがランチミーティングをお誘いしたのは、

高針学区と委員会の活動について

相談と確認をしたかったからです。

 

2人で選んだのは、庭園ギャラリーいち倫さん

以前、抹茶の話をしたのがきっかけです

 

001_2

大きな玄米茶をいただきながら、

 

002_2  003

ランチ”竹篭”  1,500円

 

わーい、たくさん

篭の中を拡大してみますと、  

004 005

エビフライ巻き           筍の炊いたの

 

006 007

牛肉とお野菜            酢の物

008 009

しろあえ              切干大根 

 

010 011 

ぜんまいのごまよごし       さつまいものぜんざい 

 

お味噌汁のお写真を忘れてしまいました。

 

食後に、肝心のミーティングをいたしまして、

お抹茶セットも注文。500円。

015

役員さんの和菓子が違うものだったので

写真を撮らせていただきました

017  016

添えられていたお花も違うもの。 

 

思ったより長居をしてしまって、3時間以上。

 

縁側に座った2人ですが、 

晴れかと思えば、

霰(あられ)が降り始め、

お天気雨ならぬお天気あられになったり、

またお天気サンサンになったり

014

お庭に来たひよどりの小さいのが、

みかんをついばむ様子を眺めたり。 

 

ひよどりは、あられの時には避難していきました。

 

またミーティングしようとお話して帰ることにしました。

 

ははの知らなかったケーキ屋さんとパン屋さんを

教えていただき、大収穫であります

 

そうそういち倫さんからの帰り際、

玄関で売っておられるお野菜などの中から、

1袋100円のみかんをお土産に買って帰りました

 

ごちそうさまでした。

庭園ギャラリー いち倫
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23003976&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:甘味処 | 覚王山駅池下駅