こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

気っ風(きっぷ)

2012年02月24日 | うんちく・小ネタ

2/24夜、ははは たかばりこどもクラブ へうかがいます

 

学童クラブの運営委員会がございます

 

今年度最後の運営委員会です。

 

年末年始の活動報告などお聞きして

来年度の学童の会長をご紹介いただきました。

 

現会長が3年目だそうですが、

新会長は 我が家の数件先の

よく知ったママさんでした

 

 

新会長を決める時のお話。

 

話し合いでは なかなか決まらず くじ引きになったそうです。

しかし くじを引いた方は

いろいろと大変な状況を抱えておられたようで、

 

ある方から現会長に連絡があったそうです。

あの方は勘弁してあげてほしい。

その代わり自分が引き受けるから。

 

男前なママさんだなあ。

いや、気風がいい

 

 

新会長は そのようなことはおっしゃらず

「若いうちに できることをやっておこうと思って

とおっしゃっていました。

 

来年度も きっと楽しい一年間をお過ごしでしょう

はは達運営委員は変更なく

来年度もご協力させていただくことになりました

来年度もよろしくお願いいたします

 

goo辞書によれば、

きっ‐ぷ【気っ風】

    《「きふう」の音変化》その言動からうかがえる、人の気性。
    特に、思いきりがよく、さっぱりとした気性をいう。気前。

メープルシロップで煮物

2012年02月24日 | 

2/24、だいぶ前にメープルシロップをいただきました

 

その方もいただきものだそうですが、

お料理におつかいになるとうかがい、

どんなお料理があるのだろうと調べてみました。

 

ポークのメープルマスタードローストはカナダの料理なのでしょうか、

 

そんな中、カボチャの煮物にメープルが入ったレシピを発見しました。

 

試してみました。

 

014
かぼちゃの他の材料は

塩とメープルシロップだけです。

あと水と。

 

お醤油を使った煮物のような味がします。

何となく いつもよりも ほくほくにできたような気がします

 

 

いただいたメープルシロップがたくさんあるので

他のお料理にも 挑戦してみたいと思います