3/9、KYT講習会二日目。
講習会二日目は、
実際に危険予知トレーニングの4ステップをおこないます。
指導者講習会ですので、
「自分が指導者だった場合には、
こういう風に 進行するように」
などと教えていただきながら。
危険予知トレーニングは、
4ステップだけが大事なわけではなく、
事故が発生しないことが重要で、
そのためには、予防と対策が大切。
というお話がありました。
休憩時間に講師の先生にお尋ねしてみました。
質問は下記のようなもの。
ははがここ数年キャンプの時に同行した時のこと、
ボランティアスタッフ達が疲れてくると
ケガやアクシデントが生じやすいことが多く、
こういう時には、
何が危険と予知してすべての原因を気を付けたほうがいいのか、
それとも他に手段があるのだろうか?
それに対して、
「そういう時は、ボランティアスタッフを集めて
甘くて温かいミルクティでも入れてあげるといいでしょう」
というご意見をいただきました。
なるほど、
何が生じうるかという結果的危険を予知するのも大事かもしれませんが、
その原因になりうるボランティアスタッフのミスを予防するのが
最も大事
ということのようです。
ははは、まもなく合同合宿キャンプに同行します。
実行してみようと思いました。
二日目もお昼ご飯が豪華です。
しかも急いで食事を終えて、
数名でスターバックスコーヒーに
お茶しにでかけました。
↑こちらは、初日夕食に
ちちが予約してくれたひつまぶし。
こどもが鰻をあまり好きではないかと思って
二人分を予約してちち。
予想外に、パクパクと食べるこどもに
嬉しそうだけど 少し困ったようなちち
それでも、こどもとははで半分こ。
おいしかったです
うな幸さんでした。
明日から またお仕事。
鰻パワーでファイト。