こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

踵を返す 黒米デニッシュ

2011年01月05日 | うんちく・小ネタ

1/2、年末より”ある本”がほしいと

こどもが申しております。

 

ちょうど この日、

ちちが文房具を探しに行くと申しますので

みんなでぞろぞろと本屋へまいります

 

ちちの欲しかった物は見当たらなかったようですが、

こどもの欲しかった本はみつかったようです。

 

帰宅しまして、

さっそく読み始めるこども。

 

こども「この字は何て読むの?」

はは「踵(きびす)を返す」

 

こども「意味は?」 

はは「”きびす”は”かかと”のことで、

  "踵を返す"はUターンしてかえることかな?」

  •  
  •                               
  • yahoo辞書によれば、
  • かかと【踵】
  • 足の裏の後部、足首の下にあたる部分。くびす。きびす。

    靴など、履き物の後部。「―がすり減る」

    きびす【踵】
  • かかと。くびす。 履物の、かかとにあたる部分。
  •  

    踵を返すは

    引き返す、後戻りする

     

    とのこと。

  •                               
  •   

    思えば、それ以外に「きびす」って使わないな

    などと考えつつ 

    002

    黒米デニッシュを作りました。

     

    ちちとこどもは

    おそらくデニッシュ好き。  

     

    ケーキクーラーの上のデニッシュが自然になくなっていきます

     


    最新の画像もっと見る

    コメントを投稿