こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

八角の台湾やきそば

2010年10月28日 | まち歩き

10/27、防災セミナーを受講した後の

子ども会役員さんとはは。

お昼に行くことにしました

 

以前、役員さんが教えてくれた台湾焼きそばのお店に行きたいと

お願いいたしまして、

行ってまいりました、チャイナ亭八角さんです。

 

役員さんが注文されます。

「いつもの 2つ」

・・・。かっこいい。

常連さんの響きですね

 

005 006

やきそばだけ来ると思ったら、

ご飯、サラダ、お味噌汁、香の物がついています。

 

びっくり。

けれども必要なのだと二口目で理解しました。

辛~い

 

よく見れば輪切り唐辛子がいっぱい入っています。

でも、やきそばらしい感じで おいしい。

 

役員さんは目をつぶって辛さをこらえ、

ははは鼻を詰まらせながら

ともに完食でございます

 

店内は、お昼ご飯の1人会社員さんが

ちらほらといった感じでした。 

ごちそうさまでした

今度は、ちちかこどもにチャレンジしてほしいと企む

ははなのでした。

 

チャイナ亭八角
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23010418&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:中華料理 | 本郷駅上社駅一社駅


くらしの防災セミナー

2010年10月28日 | 高針学区&子ども会

10/27、名東消防署へ行く予定のはは。

同行してくれる子ども会の役員さんが迎えに来てくださいました

 

人集めしたははがお迎えに上がるのが筋かもしれませんが、

運転技術がつたない自信があるので

お言葉にあまえてしまいました

 

さて、”くらしの防災セミナー”です。

全3回の2回目ですが、

ははは初回お休みしているので初めてです

ドキドキ

 

初回は屋外で天ぷら油の消火訓練をしたそうです。

今回は普通救命講習です。

内容は、

人工呼吸

胸骨圧迫

AED

それから、名東区の救急の状況など。

名東区には救急車は2台だそうです。

名古屋市内では36だか37台。

  

004 

   

教習所でお勉強した成果か?

しょっぱな、大声をほめていただいたはは

 

「初めのうちは 恥ずかしがって小さい声の方が多いですが」

だそう。

ふふふ、今回の受講者はみなさん大きな声になったでしょう

 

003

一緒のグループになった方。

 

みなさん、お疲れ様でした


かつ雅

2010年10月28日 | まち歩き

10/26、次号の学区新聞の取材(?)で

高針コミュニティセンターやら高針交番やらへまいりまして、

美容院の予約時間までにお昼をいただくことにしたはは

 

かまあげうどんでもと思って、

西友近くのうどん屋さんをめざして行きましたが

道の向かいに、ランチ〇〇〇円の文字が

 

申し訳ないことに、

いくらだか忘れてしまったのですが、

650~850円くらいのお手軽な価格だったのです。

 

というわけで、初めての かつ雅さんです。

013 016

割とよくみかける「ゴマをすってソースと一緒にどうぞ」のタイプです。

 

017 018_2 019

ごはんは白米と八穀米を選べます。

お味噌汁、ごはん、キャベツはおかわり自由。

 

ロースかつは熱々でさくさくでしたが、

ほんの少し油が気になる感じがします。

 

気になると申しましても

ロースかつよりヒレかつの方が好き

というタイプでありながら、

ロースを選んだのがよろしくない、っていう程度かもしれませんが。

 

所要時間は20分。

美容院に急がねば

 

ごちそうさまでした。

 

かつ雅 高針店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23025627&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:とんかつ | 一社駅上社駅本郷駅


おいしい猪高緑地

2010年10月27日 | ボランティア

10/25、猪高緑地にておこなわれる

上社小学校4年生の総合学習ボランティア(名東自然倶楽部)に行くはは。

  

朝一番は雨だったので心配しましたが、

この時ばかりは雨があがってラッキー

 

この日の授業テーマは「野鳥の観察」

最初に、ボスや姉弟子が作ってきた

炒ったシイの実をいただきます

 

いつ食べてもおいしいです

 

それでは、観察にまいります。

076

ノブドウが綺麗。

 

それから宇宙人のみなさま。

073

冬を越すツチイナゴ

 

078 081

カマキリたち。カメラ目線のと巨大なの。

 

094 093

鳥にいじめられた?

飛ぶ元気がない蛾とシジミチョウ

 

079

クサギの実もきれいな色。

 

080

参加したボランティアさんが見つけたクズの種

「枝豆」みたいなという表現が楽しい。

 

4年生の小鳥達は、野鳥の観察をしながら

鳥の食べるものなど生物多様性、

食物連鎖について考えます。

 

最初に食べたシイの実の印象が強かったのか、

終始食べられる物をさがす子ども達。

これも自然の姿?

 

もっとも ははは年がら年中 そのまんまですけれど。

 

姉弟子が作ってきてくれた

試作品シイの実クッキーもおいしかった

ミルで挽いたそうで、

堅い粒がなくて とっても食べやすい。

 

ごちそうさまでした

 

082

 

   


グラウンドゴルフ

2010年10月25日 | スポーツ

10/24、ははは ちちとこどもを誘ってみました。

学区主催のグラウンドゴルフ大会に

 

こどもが その気になってくれましたので、

二人で高針小学校へまいります。

 

026

さて、こどももははもグラウンドゴルフなるものは初めてです

 

8ホールを2回まわまして、

合計でスコアを競います。

 

2回目の残り3ホールあたりで、ちちがやってきました

ははは ちょこっと ちちに代わってもらったりしたものの

惨憺たるありさまです

 

ははは学区新聞の取材も兼ねて参加しておりますので、

閉会式なども写真撮影いたします

 

やはり毎月2回の練習に参加されている

老人クラブの方々が上位を占めているようです

 

そして、ブービー賞はジャジャーン

070

はは、ゲットであります