100均は楽しい

2010-02-07 00:30:28 | Weblog
一番近くの100均にはなかったので、
ちょこっと足を伸ばして離れた(たいした距離じゃないが)100均へ。
目的の品をゲットし、ついでにいつか買おうと思ってたシリコンカップもお買い上げ。
お弁当に使うんだ♪

…って帰宅して開けたら、早速略奪されたー°・(ノД<)・°・
りくまるのままごと道具になるシリコンカップ…。

くっついた

2010-02-06 23:41:28 | 絵本&おもちゃ

ついでにアップしちゃえ(笑)。


『くっついた』

これが、Aちゃんに贈る絵本。
図書館で(今さらだけど)借りたら、「くっついた」のページでりくまるが笑うんですよ。
なんとなくだけど、3歳児を笑わす絵本てのは◎なんです(まひろの独断)。
『くだもの』とも迷ったのだけど、リクエスト聞いてないから、もしかしたらすでに持ってるかもしれないし、、、
って悩んだ末、比較したらマイナーであろうこちらにしました。

絵がかわいいですよね。
三浦太郎さんの絵本はかわいくて好きです。
でもなぜまひろがりくまるに買わなかったかというと・・・
最後に「おとうさん」が出てくるから。
その存在を知らない0歳のりくまるには買えなかった。
今はもうその単語を知っているから気にはしないけど、
やっぱり「パパ」という単語の出ている絵本は遠ざけてたな。。

と、最後にちょっとしんみり
いーんだいーんだ、まひろにだって、明るい未来が待っている!

(・・・と信じている


もいっこ出産祝い

2010-02-06 23:12:35 | ハンドメイド

これ作りました↓↓

・・・あれ?
これって昔作ったやつじゃん。


・・・って、あれ?????

2作目です。
手前が新しいの

赤ちゃんてあっという間に大きくなっちゃうから、90cmの服でもいいかな~、なんて作り始めたのだけど、
明らかに、新生児+αベビーにはデカい
(っていうか、新生児のワンピースになっちゃうよね
贈るのナシって思ったんだけど、りくまるにはもうすぐサイズアウトだし、
言い訳つけて贈ることにしました。>>ごめんねAちゃん

それから、これ↓↓

ひさびさ~のベビーシューズ。
「男の子のでしょ?」って訊かれたんだけど、色が暗かったかしら・・・。
今度作るときは、ちょっと明るい色を意識してみよう。。。

意外と手間がかかるこのシューズ、一体いつ作ってるんだ?!って思うでしょ~。
ほらほら、ワーキングママには、育児&家事から解放される時間があるじゃないですか。
そう、昼休み
材料持ってって、1時間のうちの30分位、お裁縫しちゃうんですね。
おしゃべりしながら手だけは動かして、手縫いってそういうところがいいよね

あとはM子さんに贈ったのと同じ『丸すず』と絵本(これは違うもの)を包んで送ります
突然送りつけるからビックリさせちゃうかも。
それはそれで反応が楽しみだよね~


思うこと

2010-02-03 23:57:23 | Weblog
今日ニュースで、「AR」って慣れない単語を初めて耳にした。
便利なツールらしい。
…んだけど、いらない、って思った。

ヒトは便利なものを開発し続けて、どこまでいくんだろう。
「人類」って長いスパンで見た時、便利さを追求することは果たしていいことなんだろうか。

凡人の独り言です。
サラッと聞き流して下さい。

積み木購入するに当たって、まひろの背中を押してくれたもの、それは、
「今の子どもたちは、感覚を働かせて微調整する機会が極端に少なくなっている」というもの。
感覚が働かない→手加減が分からない、に繋がってしまう。
積み木は1ミリずれると崩れたりするので、感覚を育てるのにもいい、と。。

今は何でもスイッチひとつでできてしまう時代。
おままごとの時、りくまるがコンロの火を、IHのボタン押す振りをしていてビックリしたことがある。
きっとガスコンロの火の微調整なんてできないだろう。
それから入浴中に石鹸を持たせた時も、その滑るのに大笑いしていて、
今の子どもたちって、固形石鹸の泡立て方を知ってるのかな、と思った。
濡らすとツルッと滑ってしまうこと。
冷たい水だと泡立ちが悪いこと。
私たちが子どもの頃には当たり前にあった出来事が、今の子たちには体験しづらい環境になっている。
これはちっぽけな事例だけれど、他にも、
ワンクリックで化合物が分かるから、学生の推測能力が落ちている…と化学専門の社員さんが話していたりした。

便利さを追求することは、人間の色々な能力を低下させるんじゃないだろうか。
だからといって、原始時代みたいな暮らしがいいとは言わないけれど。。
もっと便利に、もっと便利に…
そうして行き着く先は何なんだろう?
便利でいいね!って、何でも単純には喜べないまひろでした…。

そんなこと、考えたことないですか…?