最初の針子が誕生してから1ヶ月半が経過して、順調に成長しているようです。

今は、グリーンウォータ化した飼育水の中を元気よく泳いでいるのですが、
数えることができないほど針子が孵化したので、一体何匹いるのか?
当面はこのままで、手狭になったら鉢に移動することを考えています。
さて、ミナミヌマエビのメスが数日前まで卵を抱えていたのですが、
稚エビを確認して、画像を撮ることができました。
画像を拡大してやっと確認できるほどの大きさですけどね。

小さな過ぎて、孵化した数は確認できないのですが、
抱卵していたミナミヌマエビは1匹だけだったので、そんなに多くは無いだろうな。

今は、グリーンウォータ化した飼育水の中を元気よく泳いでいるのですが、
数えることができないほど針子が孵化したので、一体何匹いるのか?
当面はこのままで、手狭になったら鉢に移動することを考えています。
さて、ミナミヌマエビのメスが数日前まで卵を抱えていたのですが、
稚エビを確認して、画像を撮ることができました。
画像を拡大してやっと確認できるほどの大きさですけどね。

小さな過ぎて、孵化した数は確認できないのですが、
抱卵していたミナミヌマエビは1匹だけだったので、そんなに多くは無いだろうな。