アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

2020/08/14 バンクシー展

2020-08-16 | 日記
横浜のアソビルで開催されている「バンクシー展」に出かけてきました。

最初にステンシルシート作成の動画があり、ステンシルシートを組み合わせて
いろいろなバリエーションの作品をペイントしてしていることがわかりました。
また、短時間に仕上げるため、スプレー塗料を吹き付けて、描いていることも紹介されていました。


展示されている作品をカメラでの撮影がOKでしたので、作品を肉眼で見てから撮影を行ったので、
1時間30分程度かけてゆっくり鑑賞させていただきました。




上記の「風船と少女」は、ニュースにもなったオークションで落札後に、仕込まれていたシュレッダーで
下半分が裁断された作品です。
本来であれば、すべてが裁断される予定だったようですが、トラブルでシュレッダーが途中で止まってしまったことを
動作で公開されていました。

2016年初詣

2016-01-02 | 日記
今年も例年通り、氏神さまにお参りしてきました。

初日の出」に記載したように、今年の元日は本当に良い天気でしたので、早い時間帯に参拝客が訪れるかと考え、昨年より30分ほど早めに出発しました。

考えたいたとおり、既に大勢の参拝客が順番に並んでいました。
しかし、今年は並んで待っていても寒さを感じることがなく、日差しが暑く感じるほど。


30分ほど並んで、上記画像のように境内に続く階段の手前に到着。
境内では獅子舞が迎えてくれるのだが、獅子舞の休憩?とかち合ってしまい、残念ながら噛んでもらうことはできませんでした。

参拝を済ませてから、おみくじを引いたところ、嫁リコと当方は『大吉』でした。
娘アンコは「末吉」。これから良いことがあるという事だと説明したのだが、本人はあまり理解していなかったようだ。

順風満帆な一年になるように、しっかりお願いさせていただきました。

電波時計が電波受信が可能になった?

2015-11-28 | 日記
我が家のリビングに電波時計の掛時計があります。


この掛時計が、秒針が12時のところで停止し、そして2、3日前から長針と短針も12時のところで停止してしまいましたが、この状態でも振り子は動いていました。今までこのような状態になったことはなかったのですが、電池が切れたと判断して乾電池の交換。

マンションに居住しているため、リビングでのラジオの受信感度が良好ではないので、標準電波送信所からの電波受信も難しいと思っていました。
また、掛時計をリビングに設置した後、電波受信を示すランプが消灯の状態になっていました。(正常に受信できていれば、2秒間隔で点滅を繰り返す)

時計の乾電池を交換し、時計を外に出して電波受信するまでの間、取説で確認したところ、今回の事象は「電池の交換時期お知らせ機能」が動作していたことを確認。(普通は取説で事象を確認してから対応するものだが...。)

正常に電波を受信して時計が動作し始め、かつ、電波受信を示すランプが点滅を繰り返していることを確認。そして定位置に設置完了後、設置状態を確認するために少し離れた場所から時計を見たところ、なんと電波受信を示すランプが点滅を繰り返しているのではないか。
なぜ今まで動作していなかったのか...。もしかしたら電波受信機能OFFになっていたかも!

嫁リコより「動かなくなるより、正常に動作するようになったのだから良かったね」と言われ、その通りと実感。
でも、なぜ今まで正常動作していなかったか、ちょっと気になるんですよね。





気が付けば一年経過

2015-10-01 | 日記
今日から10月なのですが、会社の言葉を使用すると、2015年下期がスタート。
9月末は期末となり通常の月末より非常にビジーなので、新しい期が始まると、ちょっとだけホッとできる。

と、いう感じでバタバタしていたら、ブログを書き始めて一年を経過してました。
この一年で123件投稿してました。だいたい3日に一度のペースですね。そんな頻繁に投稿しているイメージがないのですが・・・。週一のペースは心掛けているのですが。

そういえば、「計るだけダイエット」と「F-1」に関する投稿はサボっているなぁ!ちゃんと朝晩はヘルスメータに乗っているし、先週の日本GPもネットでのライブ映像とテレビ放送の両方を視聴している。
また、書き始めないとなぁ。

あと20日ほどで銀河アリーナのスケートリンクがオープン。早朝スケートは10/25から始まるようです。
ピンバッチが貰える回数までは、頑張ろう!ちょっと目標が低いかなぁ?

次々と先輩方が…

2015-09-25 | 日記
先週金曜日の夜、入社当時の先輩の送別会があり、これに出席しました。
2月の同窓会で会ったときには、まったくその様な素振りは無かったので、まさか早朝退社するとは思いも寄らなかった。

この先輩から、会社生活や仕事の進め方などを色々教えていただき、仕事の進め方については、現時点でも活きています。
今から10年ほど前になるが、この先輩と二ヶ月ほど一緒に仕事をする機会がありました。
当時のプロジェクトが解散して十数年経過していたが、仕事な対する考え方のベースは同じであることを改めて認識し、仕事もスムーズに進んだことを思い出した。

もう1名、入社当時の直属の上司が今月一杯で早朝退社する。
この方には、公私共にお世話になった。
ゴルフを一緒に始め、毎週土曜の朝6:00から練習場によく通ったり、ショートコースを探しては行ってみたりして、楽しい時期を一緒に過ごしました。
先日、少し早い退社の挨拶に来られ、ショートコースを廻っていた頃は、とても楽しかったと仰っていました。

お二人とも、私の歴史の中でとても大きな影響を与えてくれた方なので、今後一緒に仕事ができなくなるのは、非常に残念です。
しかし次の仕事に向かって頑張っていただきたいものです。

2015年度スタート

2015-04-04 | 日記
2015年度がスタートして3日が経過。
前期に所属部門で大きな異動があったため、今回は全く異動はなかった。
しかし業績の見通しは、依然厳しい状況。
自動車業界は、かなり景気はよろしいようで、ベアもかなりアップしてうらやましいですね。

2014年度下期は、「かなりの速度で過ぎ去った」というのが率直な感想。
なので、『もう明日は早朝スケート教室か!早いなぁー』と、毎週土曜日の晩にしみじみ思っていた。

真冬の寒さも年明けからはさほど感じなく、積雪は無かったので、雪寄せ用に購入したスコップは、残念ながら活躍することはなかった。前シーズンの比べて、とても過ごしやすかった。

さて、2015年度はどのような一年になるのでしょうか?
余り異常気象にならないでほしいね!
今日時点で、台風が4号まで発生していて、今年は台風の当たり年?とささやかれているのだが、この予想は是非外れてほしいものだ。

大晦日

2014-12-31 | 日記
新年を迎えるため、12/29から大掃除を開始。
大きな家ではないのだが、普段掃除をサボっているので、一ヶ所に時間がかかるので、今年はスケジューリングしてみた。
12/29:室内全体の埃などを除去。
12/30:バルコニー、窓、玄関、キッチン。そして正月飾り。
12/31:換気扇とフローリングの水拭き。

今日は最終日となり、今のところは計画とおりに進捗している。
午前中に買い物を済ませて、掃除の再開は午後から。

計画的に進めると、時間切れで未着手の場所はなくなるので、よいことだが、何だか会社で仕事をしているような感じ!

さて、買い物に行って、今年最後の掃除に挑むか!!

無念の早朝スケート教室欠席

2014-11-23 | 日記
先週、 娘アンコのソロバン大会送迎のため、早朝スケート教室に行けなかった。今週は銀河アリーナへ出発する直前に急遽、行くことができなくなってしまった。
理由は、車のバッテリーあがり!

朝5:40に車のドアロック解除のボタンを押したが、全く反応がない。この時点で、リモコンの電池切れか、バッテリーあがりのどちらか。
そしてメカニカルキーで、ロックを解除してドアを開けたがルームランプは消灯のまま。完璧にバッテリーあがりであることを確信。

原因は、後部座席のルームランプのスイッチがON状態のままであった。
先週アンコが車から降りる際に、手荷物を探すためにルームランプをONにして、OFFしなかったためである。

銀河アリーナに行く気満々だったけ3人は気が抜けてしまい、すごく早い朝食を食べ、何もせずにボーッとテレビ鑑賞となりました。
9:00過ぎて、実家に電話してジージにきてもらい、ブースターケーブルを接続して、この局面を解消。

今後はルームランプが付きっぱなしかどうか確認して車から離れるようにしないとダメだね。

別れと再会

2014-11-08 | 日記
昨日、友人の葬儀に参列した。

その友人とは、会社人になって地元の友人達とスキーに行っていた仲間の一人。
当時は、週一程度の頻度で集まり、遊びに行ったり、おいしい物を食べに行ったりしていた。しかし各人の結婚などから、徐々に集まる機会が減少…。

今回、かつてのメンバーが集まったのは20年ぶり。本当に会えて嬉しかったが、このような機会であったため、心境はとても複雑。

亡くなった友人は、いつも笑顔で話し掛けてくるので、誰もが自然に笑顔になって彼と会話するのだ。お焼香する部屋の入口に飾られていた写真が、話し掛けてくる時の笑顔だったのだが、今回だけは笑顔を返すことができなかった。

その後、残った仲間と飲みに行き、昔話で盛り上がり、気が付けばラストオーダーの時間になっていた。
彼も賑やかなことが好きだったので、許してくれるだろう。

インターネット未接続で悪戦苦闘

2014-10-13 | 日記
 先日、嫁リコの母から「パソコンでインターネットができない」と連絡がありました。
その場で状況の確認を取りたかったのだが、あれやこれやと言ってもリコ母には理解が難しいので、先日の土曜に確認しに行ってきました。

 「パソコンでインターネットができない」原因は、ADSLモデムと無線LANルータ間のLANケーブルが抜去されていたのです。
ADSLモデムと無線ルータの電源ケーブルなどを整えようとして外したのですが、LANケーブルも外したことをしっかり忘れていてようです。

 ADSLモデムと無線ルータ間のLANケーブルを再接続したのですが、無線LANルータの状態表示がインターネット未接続状態。
無線LANルータ側で、WAN側のIPアドレスが付与されなく、デフォルトゲートウェイのアドレスも非表示。
無線LANルータには、接続用のIDとパスワードの設定が入っているのに、
ADSLモデムを経由して通信不可でした。

 LANケーブルの挿抜や、ADSLモデムと無線LANルータのそれぞれの電源OFFしても、インターネット未接続状態。
最後の手段として、無線LANルータの設定の初期化を考えていたが、その前に設定内容を再度上書き設定したところ、ようやくインターネットに接続可能に。

 どうも、無線LANルータの方で長い間WAN側を認識できないと、設定が正常に反映できないようです。
我が家で使用している無線LANルータと同等であり、それほど難しくないのでリコ母宅にも導入したのですが...。
それとも、我が家とは違いADSLモデムを接続しているためなのか?ん~、わからない。

 リコ母宅は、今年の春のXPサポート終了時に、パソコンを入れ替えたついでに無線LAN化にしてあげました。
その時にどのような構成にしたのか、
説明しなかったのが失敗したと考え、
簡単にNTT回線から構成図を描いて説明しました。
今回、抜けていたLANケーブルをどこに使用かも説明して、一応理解はしてくれました。
それと、ADSLモデムと無線LANルータの電源ケーブルとLANケーブルは、抜去しないことも伝えました。

 無線LANルータ側はPCやスマホを認識しているので、ADSLモデムの故障と考えていたのです。2時間ほど費やして、インターネットに接続できたのでホッとしました。

真っ赤な夕焼け

2014-10-10 | 日記
今日の夕焼けは、ものすごく真っ赤でした。

台風が近づくと、水蒸気がとても多くなるので、赤が強い夕焼けになるようです。

写真は通勤バスが東名高速に架かる橋の上を通過するときに撮ったので、夕焼けが終盤に差し掛かったてしまったけど、富士山のシルエットがはっきりしていて、なかなかgoodでした。

この写真の5分前は、空一面が真っ赤と言っても過言ではないほどでした。
希に見る夕焼けでしたよ。

今年最大のスーパー台風19号が近づいてきていますが、被害が少なくなるようにと祈るばかりです。

Happy Birthday !

2014-10-02 | 日記
今日で50歳になり、夕食後にショートケーキで娘アンコと嫁リコがお祝いをしてくれました。

節目の年齢になったのですが、別に何にも感じないのが、正直な感想です。
まぁ、50歳になったからといって、急に変化することはないので!

ただし、ここ数年、非常に疲れやすくなったのが、一番の実感です。
一週間、気合入れて仕事をするとその週末の15:00頃にいきなり疲れを感じ、
仕事が捗らなくなってくるのです。

気持ちは20代から変わらないけど、以前と比べて慎重に行動するようになったね。それと、やっぱり身体は少しずつ老いているなぁと感じています。

50代の利点を考えてみたのだが、現段階では映画の割引くらいかなぁ?

はじめの一歩!

2014-09-28 | 日記
アルティマといいます。
もうすぐ50歳になるICT系の会社員です。
現在小学生の娘アンコと嫁リコの3人家族です。

昨年11月末に、娘アンコの学校でスケート教室があるというので、
その前に一度経験させてあげよう考え、銀河アリーナの早朝スケート教室に
連れて行ってあげました。
リンクサイドに居ると、足元からどんどん冷えてきて、ガタガタと震えながら
娘の練習風景を見学していました。
大勢の大人も教室に参加しているので、後日から家族3人で早朝スケート教室に
通い始めました。

3月にはスケート連盟普及部のバッジテストのC級を受けて、合格しました。
C級は、受験者全員が合格するほど、かなり甘いようですが、
B級は合格者が5割から7割程度、A級はかなり厳しいようです。

以上のような内容を考えていたら、御嶽山の噴火のニュースが。
大勢の登山客がいたようで、被害が少なければ良いと思いながらニュースを見ています。