アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

2019年の春-3 ~小田原城の桜(2019.03.31)~

2019-03-31 | 季節
今日は桜の名所の一つである小田原城に、家族3人で行ってきました。

小田原に足を運んだのは5年ぶり。会社の元上司たちとの定例会以来でした。飲み会などで時々小田原駅周辺に訪れていたのですが、お城を目的に訪れたのは初めてでした。

小田原駅改札を抜けてスタスタと歩き始め、駅ビルを出たところで嫁リコが「行き方知っているの?」と唐突に訊いてきました。そして、「こっち!」と言いながら右手の方向に指を差すことで、初めて小田原城が確認できた嫁リコと娘アンコでした。

お城の方に向かう大勢の観光客に混ざって、北入口から城址公園に入り、天守閣に向かいました。
まずは本丸から見上げた天守閣を一枚撮りました。



天守閣に入る直前に自販機で入場券を購入していましたので、天守閣入口で入場券購入のための長い列に並ぶことなく、天守閣に入場できました。
5Fの展望デッキを目標に階段を昇りはじめ、北条氏の歴史などの資料を見ながら、40分ほどかかってようやく展望デッキに到着し、冷たい風を受けながら風景を撮りました。

・箱根方面


・真鶴半島方面


・湘南方面


展望デッキも観光客でいっぱいで、一回りするのにかなりの時間がかかりましたが、お蔭でゆっくりと景色を眺めることができました。


さて、桜の方は天守閣近辺は七分咲きで、お堀端の桜は二分咲き程度でほとんど蕾の状態でした。


我が家近辺より南方に位置するので、てっきり満開近いかと思っていたのですが、箱根おろしの冷たい風の影響でしょうかね?


本丸から二の丸広場に降りると「かまぼこ桜祭り」が開催されており、沢山の出店が出ており、どの店舗も長い行列を作っていて大盛況でした。
次回来るチャンスがあれば、桜が満開の時に訪れたいですね。

2019年の春-2 ~恩田川の桜(2019.03.30)~

2019-03-30 | 季節
東京の桜の開花宣言がニュースで放映されて一週間経過したので、恒例の恩田川の桜見物に行ってきました。

例年は恩田川の近くまで車で行っていたのですが、本日午後から日差しが出てきて春らしい陽気になったので、
自宅から徒歩で恩田川に向かい、成瀬街道の高瀬橋より桜見物をスタートしました。






23区の桜は満開宣言されておりますが、高瀬橋から町田市立総合体育館までの桜はまだ七分咲きのようで、来週一杯楽しめると思われます。

町田市立総合体育館の裏側がさくら祭りの会場でイベントがあったようで、例年より大勢の見物客が模擬店に並んでいました。


2019年3月17日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#15)

2019-03-17 | アイススケート

銀河アリーナへの出発時の空が、先週より確実に明るくなっており、出発直後にはヘッドライトの点灯は不要でした。
今朝の大人上級クラスの出席者は16名でした。

<レッスン内容>
 ・前進滑走/片足での惰性滑走
 ・両足ターン
 ・モホークターン
 ・フォアクロッシング⇒モホークターン⇒バックスケーティング

モホークターンで、上半身の捻りが少ないと、S山先生より指摘をいただきました。
ペアになって支えてもらいながらのモホークターンの練習を開始した直後で、左足の運びに集中していて、すっかり捻りが疎かになっていました。
一連の動作が体で覚えていないと言うことですね。要は練習不足ということが露呈しました。

今後も、モホークターンのレッスンは継続すると思うので、今シーズン中にしっかり身に付けたいなぁ。

2019年の春

2019-03-16 | 季節
3月の中旬になると小学生の頃、朝礼で校長先生が話してくれた「三寒四温」という言葉を思い出します。
また当時は、三寒四温が実感していました。

しかし、ここ数年は暖かい日が5日以上連続したら、一変して雪模様だったりなど。
子どもの頃の気象状況と大分変ってきていると感じます。

でも、春は確実に訪れており、県道の歩道脇に今年も土筆が顔を出していました。


あと一週間もすれば、桜の開花のニュースが耳にするでしょうね。
満開が週末であれば、嬉しいですね。

2019年3月10日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#14)

2019-03-10 | アイススケート
早朝スケート教室に出席するため、先週まではまだ暗い状況で自宅を出発していたのですが、今朝は東の空がオレンジに明るく、春に向かって加速していると感じました。
来週は、既に明るくなっているかもしれません。

本日の大人上級クラスの出席者は18名で、中級クラスから何人か上がって来たようです。
<レッスン内容>
 ・前進滑走
 ・モホークターン
 ・片足スネーク

本日メインは、大不得意な片足スネークでした。
今日は、片方の足だけに重心を置くことが短い距離しかできない状況でした。したがって全く片足スネークが出来ませんでした。
初めの前進滑走から、今一つ乗れてない状況のまま、本日のレッスンが終わってしまったという感じでした。
レッスン時の滑走を振り返ると、膝の曲げ伸ばしが不十分だったと思います。

一方、モホークターンは、ターン後にバランスを崩すことがあまりなく、まぁまぁ良かったのではないでしょうか。


来シーズンについてですが、今まで10月20日から営業開始となっていましたが、2019年度は10月1日に始まり、終わりは翌年(2020年)5月31で計画されているようです。
早朝スケート教室は、これ以上回数を増やすことが出来ないようですが、時間帯が変わる可能性があるようです。

2019年3月3日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#13)

2019-03-03 | アイススケート
今朝の大人上級クラスの参加者は16名(?)。
<レッスン内容>
 ・前進滑走
 ・両足ターン/片足ターン
 ・スリーターン
 ・隣接の方と手つなぎ/腕組みでの同調滑走
 ・モホークターン

初めスリーターンのレッスンがありました。左足一本でターンをするのですが、
左足に乗っている状態で、目一杯上半身を捻るのがかなり難しいのです。
右足は左足の踵に付けている状況なので、下半身は右側に捻っており、上半身は逆の左側に捻る必要があります。
特に滑走の速度が少し上がっただけで、全くターンが出来なくなっています。
これも慣れかなぁ?
両足ターンも上半身を捻ってから、左足の膝曲げを伸ばすことで容易にターンが出来るようになってきているので、
練習を繰り返せば、出来るようになると考えています。

前回<2019年2月17日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#12)>でエッジの横滑りが顕著化したので、2/23(土)に新横浜のウエストでエッジを研磨していただき、
昨日銀河アリーナの一般滑走に出かけて、試し滑走してきました。
フォアクロッシングで横滑りしなくなり、クロスオーバー後にしっかり左足アウトエッジに乗ることができました。

今日は、桃の節句です。
嫁リコが我が家の御雛さまを飾ってくれたので、今年も画像をアップします。