アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

梅酒仕込から7ヶ月と半月経過

2019-01-27 | グルメ
梅酒を仕込んで7ヶ月半が経過しました。

梅酒の綺麗な琥珀色になり、見た目はそろそろ飲み始めても良い状況です。


香りも焼酎のアルコール臭も無くて梅酒の香りはしますが、香りが少し薄く感じます。

取り敢えず、かくはんした後に小さじ半程度を味見したのですが、やっぱり酸味が強いのです。
氷砂糖の量を昨年の半分したためか、それとも果実を冷凍したためか?このまま継続して熟成させて酸味がまろやかになればいいのですが。

現状では美味しさが感じられないので、前回の投稿(2018.12.09 梅酒仕込から半年経過)では
はちみつやグラニュー糖の追加を考えたのですが、せっかく氷砂糖の量を昨年の半分で仕込んだので、しばらくは継続熟成させてまろやかになることを期待するようにしました。


【履歴】
2018.12.09 梅酒仕込から半年経過
2018.10.08 梅酒仕込から4ヶ月経過
2018.09.08 梅酒仕込から3ヶ月経過
2018.08.07 梅酒仕込から2ヶ月経過
2018.07.08 梅酒仕込から1ヶ月経過
2018.06.02 2回目の梅酒仕込

2019年1月13日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#9)

2019-01-14 | アイススケート
昨日の早朝スケート教室は、当方にとって年明け一発めでした。

大人上級クラスはの参加者は18人で、3連休の中日だったので全体的に少し少なかった印象でした。

<レッスン内容>
 ・前進滑走
 ・両足ターン
 ・シャッセ
 ・モホークターン

レッスン前半の途中から後半のほとんどでシャッセの練習でした。
右から左、および左から右に切り替えるときに一度ステップを入れるのですが、完成系が今一つ判らない状況で滑走しており、横並びの参加者とリズムが合わない!
シャッセのレッスンの後半では腕を組んで滑走。何度も滑走しているうちにリズムが揃うようになった。


今シーズンのレッスンでは、今までとレッスン内容が異なると思っていたら、先シーズンのアンケートでいろいろなスケーティングを教えて欲しいとリクエストがあったようです。
毎週少しずつ異なることを教えてくれるので、今まで以上に楽しいレッスンとなっています。


今回の早朝スケートで9回目の出席。来週以降、何事もなく出席できれば2月第一週目で、ピンバッジが頂けそうです。

2019年正月

2019-01-04 | 季節
明けましておめでとうございます。
2019年のお正月は、とても暖かい日が続いています。

元日に恒例の鹿島神社への初詣に行ってきました。
昨年は11:30到着で参拝客の最後尾が一の鳥居の外側だったので、今年はなるべく早く到着するように家族全員で準備して10:30過ぎに到着し、二の鳥居の少し外側から並びはじめました。


境内の前に行くまで30分程要しましたが、暖かい日差しにより全く寒くありませんでした。また、境内の手前には獅子がお迎えしてくれて、今年も娘アンコは噛んでいただきました。


参拝後に必ずおみくじを引いています。今年は、娘アンコと当方は『大吉』でした。嫁リコは『末吉』。
鹿島神社のおみくじは『大吉』が出易いような感じです。確か昨年も娘アンコは『大吉』でした。また家族が『大吉』という年もありました。

今年は喜びが沢山ある一年になればいいな。


今日(1/4)に銀河アリーナで滑り初めしてきました。
お昼前後は混雑していると考え、17:30から滑り始めました。その時点では入場者は220名ほどでそれほど混雑していませんでしたが、氷面がかなり荒れていたので、相当のお客さんが入っていたのでしょうね。
通常、整氷する時間は15分程度ですが、18:00からの整氷は20分以上かかっていました。それほど氷面が荒れていたのでしょうか?

整氷後、40分ほど滑走して帰宅しました。前回滑走から2週間ほど間が空いたので、間隔を取り戻す程度で滑り初めを終了しました。