アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

2015年のクリスマス

2015-12-24 | 季節
2015年のクリスマスイブは、家族3人でかわいいケーキをいただきました。


ちなみに我が家のクリスマスツリーは、このようにミニです。


娘アンコは、サンタクロースに高価なプレゼントをお願いしているようですが、果たしてサンタクロースは我が家にやって来てくれるのでしょうか?

明日の朝が楽しみだね! アンコ。

『オススメの紅葉スポットは?』 ⇒ 神奈川県立相模原公園

2015-10-20 | 季節
お題:「オススメの紅葉スポットは?」に対する当方からの回答は、「神奈川県立相模原公園」です。

ここのフランス式庭園の脇の「メタセコイア並木」の紅葉は圧巻です。例年、11月末から12月初旬が見ごろです。
午前中に見ることをお勧めです。午後になると陽が傾くので、紅葉の鮮やかさが少しボケしまいます。

昨年のメタセコイアの紅葉について、「12月7日 銀河アリーナ早朝スケート教室と相模原公園」に
掲載しています。今年も見ることを楽しみにしています。

2015年ー2016年 早朝スケート教室案内が掲載

2015-10-15 | 季節
銀河アリーナのサイトに今シーズンの早朝スケート教室の案内が掲載されていました。


5月6日以降滑っていないから、どうなんだろう?ときどき動画でクロッシングやバッククロスの滑り方を見て、頭では忘れないようにしていたが、体は覚えているだろうか?

娘アンコは先シーズンの終わりに中級クラスへ昇給したので、レッスン回数を粉すことで技量がみるみる上がるかもね。子どもの上達は早いから。

あと、銀河アリーナのWebサイトに、「11月1日(日) スケート感謝デー」開催のお知らせも掲載されていました。
当日は、娘アンコのソロバン大会の送迎のため、早朝スケート教室もお休みです。

今年の秋は駆け足でやって来た!?

2015-09-17 | 季節
今日で9月半ばとなったが、8月中旬以降涼しい日々が継続している。
「残暑」という言葉をあまり聞かなかった年も珍しい。

昨日、自宅の近所の公園に植わっている金木犀が開花して、独特の良い香りが漂っていました。
例年であれば9月末頃に開花するはずで、去年のブログ「相模原麻溝公園&県立相模原公園」を確認したら、9/29に投稿していたので例年通りの9月末であった。

夏の訪れが早かった(台風の影響だが)ので、秋も早く訪れたということなのだろうか。それとも当初、今年の夏は冷夏と予想されていたが、台風11号の影響で太平洋高気圧が勢力を増したことで、冷夏の予想が外れたとも言われているので、この冷夏予想が秋の訪れを早めたのでしょうか?まぁ何れにしろ、エルニーニョ現象の影響でしょう。

シルバーウィークは、過ごし易く、穏やかな日々になればいいね。

まだ8月なのだが…

2015-08-29 | 季節
8月最後の週末。
通年なら、「残暑が厳しい~」とテレビの天気予報のコーナーなどでよく耳にする言葉であるが、今年は聞かないなぁ?
ここ数日は、30℃に満たさない。エアコンや扇風機を使用することなく、生活するには丁度よい。
しかし、このまま秋を迎えてしまったら、2015年はちょっと寂しい夏になってしまう。蝉の鳴き声ももう少し聞きたいなぁ。

近所の農家さんの庭に植わっているみかんがだいぶ大きくなった。まだまだ収穫は先だが、小さな秋を見つけたのでパシャリ!



娘アンコは自由研究を一生懸命まとめている。
明日には完成できるようで、夏休み最後の一日までバタバタする感じはないようだ。

猛暑の出張

2015-08-07 | 季節
今日は14:30から打ち合わせがあったので、MM線日本大通り駅まで出張した。
日本大通り駅で地上に出た途端、熱風が体にまとわりつくので、汗だく状態に!
気温は何度だったのだろう?
打ち合わせまで時間があったので、スタバに待避した。

日本大通り周辺は、神奈川県庁はじめ古い建物が点在しているので、それらを見上げながら歩く楽しみがある。
しかしこうも暑いと、熱中症になったら困るので、スタバからは目的地に直行。

17:30に打ち合わせが終了し、神奈川県庁周辺をパチリと撮ってきました。
明日から夏期休暇で~す。



暑すぎ!!

2015-07-26 | 季節
昨夜の天気予報やニュースで伝えられている様に、今日は異常な暑さだ!

先ほど庭に出て、日向の温度を計って見た。


道理で流れる風が熱風に感じるはずだ!
庭なので芝生の上、約1メートルの高さの気温だか、アスファルトの上、高さ1メートルだと、なんと40℃超過!


エアコンと小まめな水分補給で、熱中症予防しないとね。

今年初の蝉の鳴き声

2015-07-03 | 季節
今日、帰宅時に今年初の蝉の鳴き声を耳にしました。
鳴き声から「ニイニイ蝉」。
激しく降った雨が止み、蒸し暑く、雲の切れ間から少し青空が顔を出した状況で蝉の鳴き声が聞こえたので、まるで『真夏日の夕立の後』と誤解するよう感じでした。

ただし、例年だと7月中旬ころにならないと耳にすることはないのだが、今年は少し早いと思うなぁ。
暑くなるのも早かったからかなぁ?

今年はいつ梅雨明けになるのだろう。ガンガンに暑いのは「とても好き」とは言わないが、雨の季節に比べれば、ウキウキするので断然うれしい。
この部分は、子ども頃から変わらない。

サボテンが開花

2015-06-26 | 季節
先日「サボテンの蕾」で紹介したサボテンが開花しました。

6月24日に開花したのですが、その朝の段階では、まったく開花するようには見えず、嫁リコが開花したことを発見し、lineで教えてくれました。朝の状況からだと「いきなり開花」という感じです。

ネット検索でヒットした美女丸の画像は、『真っ赤な花』だったので、そのように想像していたのですが、花の中心部が黄色で、花びらが鮮やかなピンク色でした。
残りの2つの蕾も直に開花するでしょう。3つの花が揃った状態を見てみたいものです。

サボテンに蕾

2015-06-13 | 季節
自分たちの結婚披露宴で小さなサボテンを参列者全員に手渡しました。
その時に残ったサボテンを持ち帰り、育てはじめました。当時は直径1cmほどの小さなサボテンで、以下の画像は3年ほど経過した時の画像で、ほとんど成長が見られませんでした。



成長が遅いので、小さな植木鉢に植え替えた途端に、春から秋にかけて成長し、冬の間は停止している状況を繰り返してきました。
ここ1か月ほど前から、「何やら黒いものが3つほど付いた」と思っていたら、それが徐々に大きくなり、今日、「蕾」ということが判明しました。




さて、このサボテンはどのような花を見せてくれるのか、ネットで検索開始。
ネット上のサボテンの画像を探し、蕾の色や形から、アルゼンチン産の「エキノプシス・フアスチャグランディフロラ」、和名が「美女丸」というらしい。そして花は、真っ赤な大きな花が咲くようです。

果たして、あとどれくらいで開花するのだろうか?
開花したら、画像をアップします。

ニンニク収穫

2015-06-06 | 季節
プランターで栽培していたニンニクを収穫しました。





画像では比較対象物がないため大きさが判らないが、スーパーなどで販売しているニンニクよりかなり小ぶりです。
茎と球を切り離したとたんに、ニンニクの香りが辺り一面に広がった。ドラキュラがいたら一目散に逃げるだろうね。

このニンニクは、今年の初めに妹から苗を貰ったものなので一株のみ。
簡単に栽培できることが判ったので、次回はもう少し株数を増やしてみたいね。

収穫したニンニクを十分に乾燥させた後、アルミホイル焼きにして食べてみようかなぁ?

収穫 ~いちごの桃香~

2015-05-23 | 季節
いちごの桃香を一個収穫しました。


5/21に記載した「桃香の実が虫に・・・」の翌日、さらにもう一つ虫の餌食になってしまったのです。
この桃香の実はとても香りが良くて、実の近くに寄っただけで甘酸っぱい香りを感じることができ、また、写真を撮るために一瞬だけ桃香を持ったのですが、指に甘酸っぱい香りが残っているので、虫が寄ってくるのは当然と実感しました。

収穫した桃香は、娘アンコが代表して食したのですが、香りと裏腹に「すっぱ~い!」とのこと。まだ熟し切れていなかったのでしょう。しかし、噛んだ瞬間に口の中に甘酸っぱい香りが広がったようです。

残りの実は、あともう少しなのですが、虫対策をどうするか。
まずは、もう一度コーヒー粕を撒いておくか。

桃香の実が虫に・・・

2015-05-21 | 季節
桃香の実が成熟しているのを見守っていたのですが、一番大きかった実に穴が開いていました。

虫に食べられたようです。
コーヒー粕以外の施策はしていないので、仕方ないです。

これ以上やられないように、何かしら施策しなければならないのだが・・・。
そう言えば、TVのCMで無農薬だが虫対策の宣伝していたなぁ。検索してみよう。

エケべリアが開花

2015-05-17 | 季節
テラスで鉢植えしているエケべリアが開花しました。


エケべリアにはたくさんの種類があり、我が家のエケべリアを調べたのですが、葉の形状から「チワワエンシス」のような...。
でも「セクンダ」にも似ている。ということで、詳細には???。

今までは一株で一本の花芽だったのだが、今年は2本の花芽があり、かつ、これから伸びてくる花芽もあるので、例年の倍はかわいいロゼット状の花を楽しむことができそうだ。

桃香の実が赤くなってきた

2015-05-16 | 季節
プランター栽培の桃香が結実して、少しずつ赤くなってきました。


来週で開花後40日で収穫の目安なのだが、プラス一週間ほどかかるような感じです。
もともと桃香の実は「真っ赤」にはならないようなので、見極めが難しいかも。

鳥や害虫にやられなければ現時点では、6粒程収穫(少ない!)は見込めそうだ。
株の周りにコーヒー粕を撒いたので、桃香の茎や葉にナメクジがいるところは目にしていないので、効果があるかも。

開花した4月は雨が多くて、雨の合間に人工授粉していたので、結実するか不安であったが、何とか行けたようだね。ただ現時点で小さい実は、これ以上成長できないような気がしている。

何個収穫できるか楽しみだ。