All Japan

北京での日々は??

再び目黒の自然教育園について

2013-10-17 18:44:44 | Weblog
 さて先日久しぶりに訪れた目黒のいや正確には白金の自然教育園について少し気になっていた事がありネットで調べてみました。というのも明治時代にそこが当時の陸海軍の火薬庫だったと記録されていたのが妙に引っかかったのです。
そこには、
「明治時代には火薬庫となり、海軍省・陸軍省の管理となりました。しかし、大正2年(1913)に火薬庫は廃止され、大正6年(1917)宮内省帝室林野局の所管となり、白金御料地と呼ばれ、大正10年(1921)に御料地の一部が朝香宮の邸地となりました。」とあり、ここが火薬庫だった事を初めて知りました。
この地の近くには幕末期から火薬製造工場があったのも一要因でしょうか?

 安政4年(1857年)、幕府はそれまで千駄ヶ谷にあった焔硝蔵(えんしょうぐら、「火薬庫」)を目黒の三田村に移転したそうです。この地は水が豊富だったので砲薬調合用の水車場を設け、「目黒砲薬製造所」を作り幕府の軍事力強化に一役買ったとのことです。そして明治維新後も新政府は、内乱の鎮圧と対外進出に備えて兵器・火器の補強を図るため、新たに火薬製造所を作りましたが、それが旧幕営砲薬製造所跡の目黒の三田村で、「目黒火薬製造所」となったそうです。当時の東京には、東京砲兵工廠(明治3年操業、現在の後楽園)と目黒火薬製造所(明治18年海軍による操業、明治26年陸軍に移管・現在の防衛省技術研究所)があり、白金には火薬庫(現在の自然教育園)があったとの事でした。この火薬庫は海軍省・陸軍省の管理でしたが、大正2年(1913)に火薬庫は廃止され、大正6年(1917)宮内省帝室林野局の所管となり、白金御料地と呼ばれることになったそうです。
 余談ながら、火薬製造所跡地の大部分は、海軍技術研究所を経て、現在、防衛省防衛研究所となっているそうです。

シニア割引(2)

2013-10-16 15:26:28 | Weblog
昨日に引き続きもう少しシニア割引についてみていたところ、そう云えば都バスもあったなぁと思い調べたところ下記の様に判りました。
自己負担額については、利用頻度を考えるとちょっと考える方もいらっしゃるかも???

東京都民の交通機関:

都民で70歳以上の場合、都営の交通機関利用時にシルバーパスを使う事が出来ます。このシルバーパスの入手には、次の条件が必要です。
都民で70歳以上、負担金については非課税の場合の負担金は年間1,000円、課税の場合は20,510円です。
非課税と課税の差額は20倍か??
まぁ、都の財政も厳しいからね。

ところで、いろいろと調べていたらこんなサービスもありました。
ところは第一ホテル東京、B1の世界バイキング、現在「北海道フェア」開催中との事ですが(期間限定)、ここでも65歳以上のシニアへの割引がありました。
【ランチ料金】
 平 日 ⇒ 大人¥3,100、シニア割引(65歳以上)¥2,700
 土日祝 ⇒ 大人¥3,800、シニア割引(65歳以上)¥3,500
【ディナー料金】
 平 日 ⇒ 大人¥5,300、シニア割引(65歳以上)¥4,600
 土日祝 ⇒ 大人¥6,000、シニア割引(65歳以上)¥5,100

電話番号:03-3501-4411(代表)

探すといろいろとありますね。
もう少し調べてみます。

再び「目黒の自然教育園」について

2013-10-15 15:55:26 | Weblog

引き続き自然教育園について思い出した事柄を、、、、

写真にあるように、中世はこの場所には「白金長者」と呼ばれる豪族が住んでいたと伝えられています。日本史での中世とは平安から室町なんでしょうか?当時盗賊や野火も多くあり、これらを防ぐために作られた土塁の跡が園内の外周部や館跡の周囲に残されています。
その後、江戸時代には高松藩主松平讃岐守頼重の下屋敷となり、明治になって陸・海軍の火薬庫とか。これは知らなかったなぁ。でも何故に火薬庫??そして大正時代以降は宮内省の白金御料地(皇室財産)として、長く一般人は踏み入ることができない場所だったということです。戦後まもなく史跡に指定され、現在までこのような形で開発の手から守られているのです。

かつては目黒の自然教育園と呼んでいたが最近は白金の、あるいは白金台の自然教育園。そして周辺もいつのまにか「プラチナ通り」だって???
これはやだね!!!
ひがみ??かな??






シニアサービス(1)

2013-10-15 13:45:03 | Weblog
さて一番最初に思い出したのは、このところ日本に戻ってから個人として使用頻度が高い「映画」と「飛行機!!」

先ず、映画の場合は殆どの映画館でシニアサービス1,000円で面白い映画を満喫しています。

条件は、60歳以上であること。
ここで、ちょっとしたプラスアルファの情報は、「映画館に行こう!」夫婦50割引です。
どんな内容かと言いますと「どちらかが50歳以上なら、夫婦で2000円」になる割引サービスです。

厳密にいえば、シニア割引ではないのですが、お得なシステムですね。
使える地域としては、全国の映画館(ただし、一部劇場を除く)で有効らしいとの情報です。
証明できるもの(運転免許証など)は必須です。

次に飛行機は65歳以上は全路線12,000円。これに空港使用料が若干加わります。残念ながら予約は出来ませんが、空港に行き気ままに空席のある路線に乗って出かけています。でも、特定目的地がある場合にはJALがダメな時にはANAに乗るか、数便ずらすかで何とか乗れます!!
以下、ご利用条件は、
満65歳以上の方で、ご搭乗日当日、出発空港にて空席がある場合にご利用いただけます。
(空席が少ない場合は、最終的に空席が見込まれる場合にご搭乗手続きを承ります。)
他の割引運賃との重複ならびに他の割引運賃へ(から)の変更はできません。
また、事前に別の運賃で取得していた予約を流用することはできません。
クラス Jご利用の場合は別途クラス J料金が必要です。
ファーストクラスご利用の場合は別途ファーストクラス料金が必要です。

年齢確認の証明書は必要ですが、JALカード、ANAカードなどの持っていれば年齢が記載してあるのでマシンで購入可能です。

まぁ、簡単ですがこんな感じですね!!

次回は他の分野を!!


久しぶりに

2013-10-15 13:29:06 | Weblog
本当に何年ぶりなのだろうか?
昨日は目黒にある自然教育園に行ってきた。
先ずの驚きは一般300円のところ、シニア割引があり無料!!!!
これには感激???
と云うことで、しばらくは東京近郊でのシニア割引、優待などに関して調査開始です。
教育園については写真などで後生か??(2枚だけですが)

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-10-08 11:01:10 | Weblog
今朝は気持ち良い朝でした。
ただ、このところ首から肩にかけての痛みがあり少々憂鬱。原因はパソコンかな??
先週末に周辺をマッサージしてもらったら随分楽になったのですがやはり徹底的な治療が必要かも??
しばらくマッサージに通い同時にパソコンに向かう時間を少なくするか?
でもパソコンなしでの日常生活の可否は??
勿論「可」なんでしょうが、要は決断ですね。