11/14 パリでテロ オランド大統領が国境を閉鎖
今のニュースでパリ11区の劇場と言ったけど、バスチーユのオペラ座かしら?
国境を閉鎖ということを聞くと、金銭的支援をしても、国内に難民を入れない安部総理の
政策・方針は正しいと言える。
少なくてもこういうテロの起こるリスクは少ないだろう。
こういうテロが起こると、報特や日本の難民受け入れを非難している緒方さんなんか
どう感じているだろう?
こういうリスクに何かカウンター提案はあるのかしら?
ちょうど昨日のニュースで
Euとアフリカで協議があって、EUが受け入れる難民はどこだけと言ったけど
聞き取れなかった。たぶんシリア。
それ以外は不正入国扱いで、みつければ送り変返えすということになっていた。
EUはさらに支援のために日本円で2400億円の基金を作ったとか聞いた。
日本の金もEUに少し回して、日本も一緒になって
テロ対策に協力するところを見せるべきと思う。
劇場はオペラ座ではないよう。
今のニュースでパリ11区の劇場と言ったけど、バスチーユのオペラ座かしら?
国境を閉鎖ということを聞くと、金銭的支援をしても、国内に難民を入れない安部総理の
政策・方針は正しいと言える。
少なくてもこういうテロの起こるリスクは少ないだろう。
こういうテロが起こると、報特や日本の難民受け入れを非難している緒方さんなんか
どう感じているだろう?
こういうリスクに何かカウンター提案はあるのかしら?
ちょうど昨日のニュースで
Euとアフリカで協議があって、EUが受け入れる難民はどこだけと言ったけど
聞き取れなかった。たぶんシリア。
それ以外は不正入国扱いで、みつければ送り変返えすということになっていた。
EUはさらに支援のために日本円で2400億円の基金を作ったとか聞いた。
日本の金もEUに少し回して、日本も一緒になって
テロ対策に協力するところを見せるべきと思う。
劇場はオペラ座ではないよう。