ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/3 オペラ キヨズカシンヤの選んだベスト3 

2023-06-03 10:10:19 | あほ

6/3 オペラ キヨズカシンヤの選んだベスト3 

目が覚めて4時半ごろだった。

雨の音は?

灯りをつけてトイレに行って、カーテンを寄せて窓を少し開けた。

まだ薄暗い。

水・アクエリアス・コーヒーを少しづつ飲んで

床に横になった。

ラジオをつけたけど、生島さんの声がしない。

これ、誰?

ああ、今日は土曜日だ。


それからウトウトして泣かせてくださいが聞こえて目がさめる。

ピアニストのキヨヅカシンヤ?の番組。

泣かせてくださいが3位。

2位はトスカの星はかえりぬ? 

パバロッチでかけた。

私はドミンゴのほうが好き。

1位はチュランドットの誰も寝てはならぬ

だった。


私とは違う。

1位はトスカだけど、ヒロインが歌った・・・タイトルは忘れた。

しかもマリア・カラスの。

何十回聞いたかな?

オペラ座でも見た。

マリア・カラスとトスカがごっちゃになる話。

マリア・カラスはギリシャ人で、これもギリシャ人のオナシスとかいう

超金持ちの男と結婚したとか、しかけたとか。

オペラなんか関心のない男友達がオナシスと関係したマリア・カラスを知っていた。

オナシスのワン of 女で知っていた。

聞きたいけど、トレラが邪魔して、プレーヤーまで壊されるといけないので

普段は聞かない。


6月だ。

パリのオペラ座は7月末でお休みに入る。

再開は10月。

劇場で見なくてもいい。

母は白黒で色が見えると言ったけど

私は声で、顔が見える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 どこまでも青い きれるような青空だった 相棒10で窓が写って

2023-06-03 10:09:50 | あほ


6/3 どこまでも青い きれるような青空だった 相棒10で窓が写って

それからミタさんが言ったと思う。


その窓から見える空はちょうど私が16のときに見た部屋の窓から見えた

空みたいだった。

私の絶望的な気持ちに反して空は青く、

その青さがこれからの人生を途方にくれさせた。

一人でどうやって生きていけばいいの?


学校から帰って母の出してくれた昼食を食べて、

食べ終わったころ父が帰ってきた。


そして、言った。 あのおばあちゃん亡くなったよ。

私は恥も外聞もなく、ワーっと泣き出した。


あの窓枠。 ガラスが窓枠で小さく分けられて・・・・

昭和の窓。


最近は思い出してももう泣かない。

やっと傷が癒えたのかもしれない。


相棒で私の好きなストーリーのひとつ。 

ミタさんだと思う、あの女優。

タイトル見てなくて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 お天気

2023-06-03 10:07:00 | あほ
6/3 お天気







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする