幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

自然学校・万博記念公園へ

2020年02月15日 | 冬・八十路の青春賦

2月15日(土)5/16℃ 

自然学校・万博記念公園へ

 多くのシニアが集う自然学校だが、今日自分たちの組は万博記念公園が舞台だ。 専門家の先生方に学び改めて自然の営みやその不思議さに感動した。 いつも学習を終えての居酒屋での飲み会は、みんなとの楽しい会話に時を忘れシニア世代を謳歌する。 

 半世紀以上前の日本万国博覧会に仕事で携わっていた頃はまだ20代の新婚時代だったので懐かしい。 あれから55年後の2025年大阪万博まで元気でいたいものだが・・ 80歳か!? 早くも孫からひ孫の世代となった・・ 感無量!!

・万博は新婚時代の真っ盛り

・時を超え次万博は孫世代

・万博時植えた木々がもう巨木

・植物の自然の営みまか不思議 頑爺

今 万博公園は梅の花がきれい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする