幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

地球環境の話し

2020年01月18日 | 冬・八十路の青春賦

1月18日(土)1/11℃ 曇り

地球環境の話し

 今日は自然学校の講義があり地球環境について学んだ。 講師の気象・大気環境学の名誉教授から終日勉強したが、地球温暖化による気候変動から破壊的影響をもたらす現実の世界がある事を知る。 世界のいろんな現象を知りその脅威も各データと共にあり恐怖さえ覚えた。 しかし「日本は自然エネルギー資源が豊富な国であり、自然エネルギーだけでエネルギー自給がほぼ可能である」との具体的なデータや方策も示され、その政策課題も示された。 次々と眠気を吹き飛ばすような今の世界の気象現状に狼狽えた。 

それなのに終了後は新年会があり、大いに飲み食べお喋りし大笑いしてすっかりとその危惧や狼狽も忘れ、消えてしまいそうなほろ酔い気分で帰路につく・・自分の不都合な真実? に一人笑う。

・温暖化 冬道歩き実感す

・対策はあると聞きつ他人事

・時間無い地球を守る術いづこ

・破壊的 現実聞きつ酒を飲む 頑爺

東海道歩き旅から 京都・鴨川の土手にてなに思うアオサギ!?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老いを生きる | トップ | 歩き旅にEXILE! »
最新の画像もっと見る