![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/5786dcf7229b1c930e9f3992de11692f.jpg)
三色彩道 色づき始める Re.
* これは昨年の同じ日の三色彩道の風景です 今年は残念ながら歩いていけないので画像で我慢 少しまだ早いようですが、昨日から急に冷えてきたのでそろそろかもしれませんよ
住む阪急・南千里駅から電車で山田駅の次が北千里駅 家から歩いて約45分程で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/d323ede7626bc045b494e572cb7f37ec.jpg)
駅前の東側に続く並木道 写真の信号を右(東)へ三色彩道の並木道が続く
前方の山並みは箕面国定公園みのおの森
かつて毎日のように歩いたので懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/a744caf367531c63baaa491ffc3366c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5e/ad0b57b18cc5186a2a897bd6fc937fc8.jpg?1697586553)
タイワンフウ アメリカフウ トウカエデなどの街路樹が毎年素晴らしい光景を見せてくれるが、少し色づき始めたようだ🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/f649c03590e77b3e326dcb6ccd4d34a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ff/b40a3ec8c2b52bdf744e115f4b2d25ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/b4d9d03923e652f737f9e8a099ad17e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/ab55a2fe04169d834cf5242897a21be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b6/a7da7a59423820b09141266776f18aae.jpg)
その先には大阪大学・吹田キャンパスが広がるので学生の往来が多いが、まだ紅葉の見物客は見当たらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/fc6d6e77fa05e09aea99fbd240b11957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/d22c066facf4b4792a00d77eda7f3d21.jpg)
散歩を兼ねて大阪大学キャンパスまで歩く 途中の千里北公園の一角も秋の様相 気持ちのいい青空🍂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b9/5fe30bf6a8ce986f75f2dc4b8d0b1339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/95691142546ebd0f51c53d3386805bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/e555dbd252f72484b8cce26ae419415a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/f3d2f72aed161e3c321bada17d27e0a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/89367aaebc0e2b81aa2914a1d3221f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/8be6c7831da15ccd4a1b44cbe0c18c59.jpg)
昨年歩いたのは12月の始めだったが、その美しい紅葉に感動🍁
最盛期の紅葉は11月中旬かな? あと1ヶ月は楽しめそう🍂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/ce02a30da702e5ccce7bfb4d3bd9efbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/b17df82c4ba1e47591921504f9b94eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/6015a78511e40222bf859e848f87546b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/1bb57efb8822e32130cb306e389cbe39.jpg?1697586510)
周辺住民の方々はその落ち葉と人並みに毎年大変だと思うのでお互いマナーはしっかり守りましょうね🍁🤗
早く見に行かねば。
私は
その後ガイドと行くハイキングに一度参加しました。
桐原さんのこと覚えておられましたよ。
いい季節になってきました。
いつもありがとうございます。
いい季節になりました。
箕面へもまたお出かけ下さい。頑爺
一瞬にして、その時の記憶蘇ってきますからね
よかったですね♪ 1年前の写真があって!(^^)!
引き続き、リハビリ等程よく頑張ってくださいね
書かれているように、急に寒くなってきましたから
手の届くところに羽織ものなど置いておくといいかも(^^)/
秋を今年なりに楽しんでくださいね
!(^^)!
ところでお尋ねしますが、C hickenさんは手を取り合える婆さんですか? それとも変なおじさんですか? 実はいつも迷ってメールをしていますので、ぜひお教え下さい🤣 慶應義塾は落ち着いたいい学舎ですね。良いところにお住まいです。
大阪も急に寒くなり、昨夜は毛布1枚で寒くて、慌ててパジャマを重ね着したところです。写真を残しておくと後日何年経ってでもその時の状況が良くわかりますのでありがたい時代ですね。リハビリはゆっくりとやっておりますので、ちょうどこの時期、大リーグ戦で半日は潰れますが良い休日期間です🤣
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
いつもありがとうございます。