楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

焼津の浜言葉50

2012年01月24日 22時37分45秒 | 焼津の方言・浜言葉

 お仕事終わってから焼津商工会議所女性会の委員会に行きました2月の新春会の最終打ち合わせだったんだけど年末にあらかた決めてあったのでみんなで相談しながら、詳細を詰めました中身濃く進み、予定の2時間でちょうど終了実は、私たち委員会の委員長昨年の暮れに急逝してしまいましたでも、私たち委員会は①セミナーや会員が集まる会の方を統括する副委員長と②かわら版の担当の副委員長が任命されていたのでこれが功を奏した格好で、今日の会合もうまく進んだと思いますこれも委員長のおかげかな本番までにやることはまだあるけどみんなで協力して少しずつ分担してやっていきたいと思います今日は都合が悪くて会合に来れなかった方にも、出番用意してありますのでよろしくお願いしまーす

遺さザアー 焼津の方言 浜言葉    焼津の浜言葉を遺す会 会長 長谷川寅吉さん
 今日から「コ」の段、始まるよ~
コイテクル浪が堤防を越してくる  引っ越しをしてくる  「越してくる」だね
コイジャーこれでは  例「コイジャーションナイジャン」訳「これではダメじゃん」「これでは仕方ないね
コイデこれで  例「コイデいいにしてクリョー」訳「これで良しにして下さい
コイラこいつら  「この人たち」だね
ゴオチョオ大きい  これは聞いたことないね~
コキタックスガワルイ気が悪い ・・・これも聞いたことないやぁ
ココーラこのあたり  「ここら辺」の「ここら」が浜言葉なまりになったかな~
コーコーたくわん  例「コーコークッチャア、お茶ノンジャア」訳「たくわん食べて、お茶飲んで」 ・・・片付かないっ

浜言葉のいろはかるた
 『浜言葉のいろはかるた』 今日は「の」です
ノコサッカ 焼津の方言 浜言葉残そうか 焼津の方言 浜言葉 ぜひ残しましょう語り継いでいきましょう


オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする