結構冷えたけど今日はピーカン
晴れよ~
風もなく
チョー練習日和
動いてるうちに
みんな次々と脱皮
人数は少なめだったけど、いい練習ができました~
あ
練習終わったら、汗かいた服のお着替え
手洗いとうがい
よろしこ
今日の練習には高木ちゃん
楽勝
多々良さん
村松さん
そして、今日は男性陣助っ人が4名
鈴木さん
&そのお連れさま2名
神山さん
お子さま方たくさん
ちょっくり顔出してくれたのがスコアラーのきよじー
以上、大人9名・子ども4名以上で合計13名くらいが参加してくれました~
さんきゅ~
ランニング体操&ストレッチ
キャッチボール
トス
フリー
ノック
鈴木さんがピッチャーやってくれたので
フリーでも本番顔負けのバッティング練習ができました
たくさん投げてくれてありがとうございました
でもって休憩したあとのノックがね
神山さんがノッカーやってくれたんだけど
キャッチャー入れて捕る人4人じゃん
でね、最近キャッチャーを交代でやってる流れがあるもんで
捕る人一周回ったら、キャッチャーんとこまで走ってって
キャッチャー交代
キャッチャーやってた人は、捕球側に回る
って感じでやったんだけど
人数少ないもんで、捕る番もすぐに回ってくるし
一周回りゃあ、キャッチャーんとこまで走ってかなきゃならないしで
結構ハードっ
最初は内野やってたけど、やっぱ外野もやるじゃん
内野のハードワークをやったあとの外野じゃん
息切れるし~
だんだん足固まってくるし~
キャッチャーまでの走る距離、倍だし~
遠投はそんなに苦にならないけど
やーー
よく動いた
時間は短かったけど
ていうか、人少ないからもたないしょ
この基礎固めの寒い時期には持って来いの
いい練習になったやぁ
お手伝いしてくれた皆さん、ありまと
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~