連日の残業で、ご飯食べると眠くなっちゃうやってもやっても終わらないお仕事それでも、ちょっと視点を変えて働く場所を探している人が多い今の世の中で、お仕事いっぱいあるって幸せなことだよな~って思います何事もプラス思考で
このたびの国体では東海地区からの派遣記録員という立場でおもにパソコン要員として行かせていただいたのですが勉強になることがた~くさんありましたそのほとんどが、日ソ派遣の遠藤副記録長からのものですが・・・
本国体の目玉は「速報」であり、負けチームが帰る時間帯を考慮し試合終了から30分以内に速報を出すことその試合の公式記録員の集計はもちろん点検の人もしかり主任さんが書く戦評のスピードも必要戦評は、文字数に注意そして、最後の砦のPC入力する人も、正しく早くどんなにきれいな字でも、間違っていたら、それは選手のためにならないライト前ヒット「9」なのに、手が勝手に「7」レフト前なんて書いちゃってることもある主任さんや記録補佐の人たちも、こういった基本的な部分を気にして、試合中のスコアシートを覗きこむバンド守備のファーストカバーに、誰が入ったかとか(ファーストが入ってることもしばしば)スラップバンドやヒッティングの一瞬の見極めをしっかりとボールだけを追わず、ランナーも良く見ることワイドな視野で球審さんからの交代の通告には、反応をなどなど・・・どっさりソフトボール集計ソフト「windmill」での1試合ごとの保存方法や、使い方についてもいろいろいっぱい
そして、これまでの国体では国体までに、10年くらいかけて準備してきたのに雨で一つも書けなかった人なんかもたくさんいる予定通り出来ることって、スゴくありがたいことすべて予定通りの大会にめぐりあわせしかも、たくさん学ぶこともできて、ホントにラッキーでした
最終日、閉会式終了後の全体終礼のあと、記録と放送のメンバーでカシャほっとした笑顔がいいね~
記録業務に支障のない範囲で取材した静岡県少年女子の戦いぶりについて報告したPDFファイルがホームページにアップされました静岡県ソフトボール協会HPをごらんください
オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~