朝5時起きで、ももちんお迎えに行ってはるかちゃんと一緒にめざせっ保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム渋滞とかなければ9時にはついてる予定だったんだけど・・・せっかく出掛けるんだからさ~寄り道するしょリニューアルしてから初めて行く足柄サービスエリア続いて海老名サービスエリア目的地にたどり着く前から、おみやげ買いたい放題じゃんま、それでも10時前には到着したけどね~おかげで第2試合に登場するシオノギ製薬の選手のみなさんと、球場すぐ脇でバッタリすずかちゃんともいきなりお話しできました努力を続ける人との会話って、すごく前向きだし笑顔がイイし~試合を前に、私が励まさなくちゃならないんだけど話しするだけで、なんか自分の方がエネルギーをもらってしまう何があっても、上を向いて歩こうだね~
帰りも寄り道しまくって、遅くなっちゃったのでとり急ぎスコアボードと戦評だけ~
第1試合 神奈川県保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム 晴れ 風弱 試合時間2時間22分 非公式記録員 楽勝
豊田自動織機 00000001 1
戸田中央病院 00000000 0 タイブレーカー8回
豊田自動織機が投手戦を制し、勝利をもぎ取った
豊田自動織機・ローリー、戸田中央総合病院・李の好投で7回まで両チーム無得点のまま、タイブレーカーへ突入その8回、豊田自動織機は連続四死球で二死ながら満塁とし4番・国吉がフルカウントからフォアボールを選んで押し出し、のどから手が出るほど欲しかった先制点を奪いこれが決勝点となった投げてはローリーが被安打2、12三振を奪う力投で、勝利をたぐり寄せた
戸田中央総合病院は打線に元気がなく7回までセカンドベースを踏めなかったリードされた8回には、犠打で一死三塁の同点のチャンスを作りながらも、あと一本が出ず接戦をものにすることが出来なかった
第2試合 神奈川県保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム 晴れ 風弱 試合時間2時間02分 非公式記録員 楽勝
シ オ ノ ギ 製薬 0010001 2
日立ソフトウェア 0000000 0
シオノギ製薬が第3戦以来の白星で、最下位脱出に望みをつなぐ大きな1勝を挙げた
シオノギ製薬は3回、三宅がセンターオーバーのソロホームランを放って均衡を破った7回には相手守備の隙をついて貴重な追加点を奪いそのまま逃げ切った守っては安福の粘り強い投球そして野手陣の堅い守りで士気を上げて完封勝利長いトンネルを抜けたチーム、そして応援団は優勝したかのように喜びを爆発させた
日立ソフトウェアは4回に満塁のチャンスを逃すと5回には、ライト前ヒットかと思われた山田の打球がイレギュラー外野を転々とする間に山田は俊足を飛ばして一気にホームに向かったものの中継に入ったセカンド山根の好返球でタッチアウトチャンスにあと一本が出ず、地の利を生かすことは出来なかった
オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~