楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

焼津の浜言葉86

2012年10月17日 22時15分55秒 | 焼津の方言・浜言葉

 本日も残業ですなかなか早く終わらないけどだいぶ片付いてきた時間は多少かかっても、品質を落とさずいい仕事したいね明日は歓送迎会です


遺さザアー 焼津の方言 浜言葉    焼津の浜言葉を遺す会 会長 長谷川寅吉さん
 久々の浜言葉今日から「た」の段でーす 
ダイタ出した   そのまんまじゃん
ダイトク出しとく  出しておく
ダイテテ出しておいて  例「出イトイテ~」「出イテテヤァ」訳「出しておいて」
ダイガイ大体   これはちょっと分からない・・・
タイショオ彼、あいつ  これ、「大将」だね備考には「ヤッコサン」って書いてありまーす
ダイジモンジ大切にする   これもあんまり聞かないねぇ
タキャー竹は   「たけは」の短縮形

浜言葉の作文集より
 『おっかねえーけーなー アイオン台風』第5話
裏から家ン中へナミン ヘエッテ来た
裏から家の中へ波が 入ってきた


孫婆さんが 早く表の 戸オ アキョオと言った。
孫婆さんが 早く表の 戸を 開けろと言った。

戸を開けると 威勢よく ナミン 家のナカア 
戸を開けると 威勢よく 波が  家の中を

通って 表へ出て行った 
通って 表へ出て行った

「ナミン」が二つありますがこの「ん」は、浜言葉特有かどうか分かんないけど接続詞の「が」だと思ってくださいけっこう何回も出てくるはずです


オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする